きょうの料理(NHK)程一彦&白井操の楽しいごはん「黄金のチャーハン・黒豆のおこわ・でんぶ」 | テレビ番組☆最新・お得情報☆紹介ブログ

テレビ番組☆最新・お得情報☆紹介ブログ

テレビ番組で放送した最新情報を紹介していきます。生活に役立つお得情報・面白くて楽しい情報などを提供いたします。雑誌ネタ、その他お得な情報も書いていきます。1d90f328944b5fee

きょうの料理(NHK) 2017年11月15日(水)放送


晴れ程一彦&白井操の楽しいごはん 「伝えたい!おやじ&おふくろの味」


家族や仲間と作って食べる“ごはんの時間”は世界でいちばん楽しくて幸せな時間。料理を通じて会話を楽しみ、仲間との絆を深めましょう。


そこで中国料理の程一彦さんと料理研究家の白井操さんに、作って楽しい、食べておいしい料理を教えていただきます。


 今月は「伝えたい大切な料理」を紹介します。




1 程一彦 「黄金チャーハン」


程さんが30年間以上作り続けている、カラフルでおいしいパラパラの

チャーハンです。



●黄金チャーハン


材料(2人分)

・ご飯(温かいもの) 茶碗2杯分(300g)

・卵 2個

・ベーコン(薄切り) 1枚(8g)

・にんじん(皮付き) 40g

・ピーマン 25g

・ピーマン(赤&黄) 各25g

・ゆでだこ 40g

・むきえび 40g

・片栗粉 少々

・酒 少々

・サラダ油 大さじ1

・ごま油 少々



合わせ調味料

・チキンスープ 大さじ1

・うす口しょうゆ 小さじ1

・塩 小さじ1/5

・酒・コショウ・ごま油 各少々



<作り方>

1 材料の下ごしらえ

バットにサラダ油を薄く塗り、温かいご飯を広げて室温に冷ます。ベーコンはみじん切りにする。にんじんは皮ごとみじん切りにする。ピーマンと

カラーピーマンもみじん切りにする。



2 ゆでだこは1cm幅に切る。むきえびは背ワタを取ってボウルに入れる。片栗粉(少々)をふり、水を注ぎ軽く混ぜて汚れを取る。水気を拭いて1cm幅に切り、酒(少々)をふる。



3 合わせ調味料を作る

ボウルに、チキンスープ(大さじ1)、うす口しょうゆ(小さじ1)、塩(小さじ1/5)、酒・コショウ・ごま油(各少々)を入れて混ぜておく。



4 卵とご飯を混ぜる

別のボウルに卵(2個)を溶きほぐして、室温に戻した1のご飯を加え、

菜箸3本でご飯の塊がなくなるまでほぐす。


※米一粒一粒を卵でコーティングすることで、パラパラのチャーハンに

仕上がる。



5 ご飯を炒める

フライパンにサラダ油(大さじ1)を強火で熱し、4のご飯を入れる。中火にし、菜箸3本でほぐしながら焦がさないように6~7分間じっくり炒める。



6 具材を加えて、炒める

にんじんを加えて菜箸3本で軽く炒め、ベーコンを加えてさらに炒める。

にんじんに火が通ったら、ご飯を奥に寄せ手前でえびを炒める。



7 調味料を加える

えびの色が変わったらピーマン、カラーピーマンを加えて軽く炒め、たこを加えてサッと炒める。3の合わせ調味料を鍋肌から回し入れてひと混ぜし、最後にごま油(少々)を回しかけたら完成です。



1
初心者でもできるパラパラ簡単炒飯☆
お店みたいなパラパラな炒飯が簡単にできます☆ポイントは温かいご飯を使うこと。冷凍・冷蔵ご飯の場合は温めてから使ってくださいね。
時間:約15分

2
お家にあるもので【らーめん屋さんのチャーハン】
あのラーメン屋さんの炒飯に近い味を、自宅にある材料で試み!
時間:約15分



楽天ウェブサービスセンター




2 白井操 「黒豆のおこわ」


黒豆は電子レンジにかけ、香ばしく、歯ごたえを残して仕上げました。


 

●黒豆のおこわ


材料(3~4人分)

・もち米 360ml(2合)

・水 カップ2

・黒豆(乾) カップ1/2

・梅干し 1個



<作り方>

1 黒豆を電子レンジにかける

黒豆はサッと洗って軽く水気をきり、耐熱皿に広げる。ラップをして、電子レンジ(600W)で2分間加熱する。



2 取り出して全体を揺すって混ぜる。ラップを外し、再び電子レンジ(600W)で1分間弱加熱して水分をとばす。


※電子レンジを使うことで、水に一晩つける手間を省く。



3 黒豆を水につける

黒豆の皮が破れ、ほんのり色がついて香ばしい香りがしたら、電子レンジ

から取り出す。黒豆をボウルに入れ、水(カップ2)を加え、このまま1~

2時間つける。



4 もち米を水につける

もち米は洗って水気をきり、炊飯器の内釜に入れる。3の黒豆を水ごと加えて、1時間ほどつける。



5 炊く

4に梅干しをちぎって加え、種を中央にのせ、普通に炊く。炊き上がったら種を取り除き、全体を混ぜたら完成です。※黒豆と梅干しでもち米がうっすらピンク色になります。





3 白井操 「でんぶ」


ふわっふわのでんぷです。すり鉢で丁寧にすることで、一段とおいしくなります。



●でんぶ


材料(作りやすい分量)

・白身魚(切り身) 150g ※中骨がついていないもの。今回は鯛を使用

・塩 少々

・砂糖 大さじ2

・酒 小さじ2

・塩 小さじ1/3

・食紅(赤) 少々 ※食紅ごく少々をぬるま湯に大さじ1で溶く。小さじ1/4程度を使用



<作り方>

1 白身魚の下ごしらえ

鍋に塩(少々)を入れて湯を沸かしたら、中火にして白身魚を加えしっかりゆでる。取り出して箸や竹串を刺してスッと入ればOK。



2 バットに移し、皮と骨を取り、紙タオルで水気をしっかり拭く。さらしの上にのせ、ギュッと絞っておく。このとき、骨が残っていたら取り除く。



3 身を細かくする

2をフードプロセッサー(またはすり鉢)に入れ、身を細かくする。

※フードプロセッサーを使うと簡単に細かくできる。



4 調味料を加える

3をフライパンに入れて弱火にかけ、菜箸4本で混ぜながら、砂糖(大さじ2)、酒(小さじ2)、塩(小さじ1/3)を加えて混ぜ合わせる。このとき残っている骨があれば取り除く。



5 色付けする

食紅ごく少々をぬるま湯大さじ1で溶く。溶いた食紅(小さじ1/4程度)を少しずつ垂らして、色付けする。弱火のまま全体が淡いピンク色になるように、細かくほぐしながらいる。



6 仕上げる

おおよその水分がとんだらバットに広げて冷ます。再度フードプロセッサー(またはすり鉢)で、ふんわりするまで細かくしたら完成です。



1
失敗しないお赤飯@炊飯器
炊飯器で作る炊きおこわです。きっと上手にできると思います。3合と5合の時の分量を載せています。
時間:約1時間

2
炊飯器で簡単お赤飯
炊飯器でオール調理。小豆も煮ないで簡単で―す!(^^)!
時間:1時間以上

3
もっちりおいしい!五目おこわ☆
炊飯器で簡単にできる五目おこわです。しっかり味でもちもちおいしいです!
時間:約30分



楽天ウェブサービスセンター

人気ブログランキング