The Lost World | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

食事編でよく使っている ”片栗粉” は
カタクリと言う植物の球根から取られた良質のデンプンだそうですが

現在の片栗粉はジャガイモのデンプン

万葉の頃には
花の形が傾いた籠に見えることから ”カタカゴ” と呼ばれ

転じて片栗になったそうだ

大人の小指ほどの球根から
デンプンを取るなど大変だったと思いますが

現在の岩手県などが特産だったとか

昭和50年頃(1975~80年頃)に
小規模な群生が発見され

保護と育成から、カタクリの群生地として
名の知られる地が各地にありますが、東京にも2ヶ所あります

1ヶ所は割りと有名で
練馬区内に源流のある白子川沿いの斜面に

『カタクリが自生している』
との区民からの情報によって調査がはじまり

翌昭和50年(1975年)に自生が確認され

昭和51年(1976年)から
整備され練馬区で管理しているのが ”清水山憩いの森” です
清水山の森 / 練馬区 (別窓で開きます)

もう1ヶ所は
こちらが私には思い入れがあるのですが

瑞穂町にある ”さやま花多来里の郷 ” です

東京とは言っても
埼玉県入間市と隣接し入り組んでいますが

R16の瑞穂バイパスのそばと言えば
わかる方も多いのでしょうか?

R16と青梅街道の交わる辺りです

東武東上線の鶴瀬駅近くに部屋を借り
東京の福生市まで通っていたのが20年ほど前

35kmの道のりで
通勤には2時間ほどかかっていましたが

やっと早いコースを見つけたのが5月ころ

数年前(当時のこと)に全線開通した
瑞穂バイパスを避け

旧R16に当たる都道r166を進み
JR八高線の箱根ヶ崎駅の少し手前

いや、正しくは帰り道にしか
見られなかったので駅の先ですね

箱根ヶ崎村の鎮守社で
明治6年(1873年)には村社に列格されていたという

”狭山神社” の先側にある信号につかまった時だけ
見える手書きの看板があった

たしかこう書いてあった
『カタクリ3月下旬から』

なんともシンプルだが30☓45cmくらいの
ダンボールだったかベニヤ板の看板だった (;^_^A​

「来年の3月に来てみよう」 と
思いながら

結局は果たされなかった (^^ゞ​

今年は花鳥風月にも少し力を入れて
と、思った時に

真っ先に思い浮かんだのがここだ

平成23年(2011年)と言うから今から6年前から
瑞穂町で管理されるようになったそうで

昨年の春にリニューアルオープンとなったらしい

駐車場も完備され通年開園していますが
大きなウッドテラスもあり


実はこのウッドテラスは
”宮崎テラス” と名付けられたそうですが


この山に畳一枚ほどの群生を見つけ
40年ほど管理をしてきた ”宮崎 栄蔵” 氏にちなんでらしい

狭山茶の製造と販売をしていた方だそうですけど
箱根ヶ崎駅の前に

『呑んだら乗らない、お茶なら大丈夫』 と書かれた看板のある
お茶の宮崎園があるが

こちらのご主人だったのだろうか

狭山丘陵の西の外れに当たる
この山の北側の斜面一帯が群生地


一番花の開花の情報は入っていたが
北風の強い日でまだ梅も咲き残っている


よく見てみると蕾を付けたカタクリが


そこかしこにある


ようやく
撮影できそうな位置に咲く花を見つける


この場所は秘密にするつもりは全くない

ボランティアの方々で管理していますから
荒らされることも無いだろうと思う

JR八高線の ”箱根ヶ崎駅” から
1kmですから歩いて15分ほど


大きく湾曲する瑞穂バイパスを避け、
ショートカットする旧道を通る車も多いので今も交通量は多い

車で行くなら、すぐ近くに
HOYA武蔵工場跡地にできた

”三井アウトレットパーク 入間” も近いし
”ザ・モールみずほ16” は更に近い


瑞穂町の管理なのでHPにも紹介されている
さやま花多来里の郷(さやまかたくりのさと) / 瑞穂町 (別窓で開きます)

施設一覧>公園・スポーツ施設 / 瑞穂町 (別窓で開きます)

また、花の名所としても
各サイトでも紹介されているんですね
さやま花多来里の郷 / 花の名所案内 (別窓で開きます)

蕾は10日ほどで開花すると言う


来週末あたりが群生の見頃かも知れない


数万本に1本と言われる白い花も咲くそうだが
目印の木杭なのか、この蕾は白い


早春に地上部に展開し
その後葉や茎は枯れてしまう


枯れたあとは
秋10月頃まで休眠してしまう


ほんの数週間だけ
地上に姿を見せる ”Spring ephemeral(春の妖精)” 


この斜面一面の群生は
どれほど見応えがあるだろう


施設はまだ新しく
トイレなども完備されている


The Lost World・・・

失われたのではなく
足元をよく見て


再生がなかったのだから

The Revive World
復活の世界だろうか



★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

ボランティアプラットフォーム

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

風評被害をなくしましょう               地震速報

ごんのブログ(慢性膵炎日記)                      

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪