4840225 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

JE2LUZ・熊野

JE2LUZ・熊野

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/05/27
XML
カテゴリ:熊野について
 熊野・木本の先人にはもの凄く有名な人は居ないようです。
 1936年・第11回オリンピック大会(ベルリン)に出場した体操選手、「有本彦六」さんは体操界では草分け的存在だったようです。
 この有本さんの追悼会と言うことで,昭和32年3月に日本体操選手団が木本を訪れ、木本高校で模範演技を見せてくれました。
 確か女子選手には池田さんとか言う人も居られたような・・・

 この模範演技があったからなのでしょうね。
 私の同級生の中で、木本高校の中庭でマットと跳び箱で体操を始めた連中が居ました。
 同級生で覚えているのは、桧作・山本・笠松なんてのが居ました。
 そして、木造で小さな体育館でしたが、吊り輪がぶら下げられたり・・・
 私は球技は大好きですが、マット体操なんて嫌いでしたからね。
 それでも、彼らは熱心にやって居ました。
 体育の先生で本格的に体操なんてやった人は居たのでしょうかね?
 その先生方とは私が大学時代に菅平でスキー中に出会いましたけど・・・

 でも、才能がある子ってすごいですね。
 同級生の笠松の弟さんが「笠松茂君」がオリンピック選手になりましたからね。
 無名の木本高校からですからね。
 そして、ちょっとしたきっかけが大きなものを生み出すものです。

 熊野市神川からは日本の写真界黎明期の田本研造さんが出て居ますね。
 北海道開拓時代の写真を沢山残して居るし、榎本武揚の写真かな?有名なのもあります。
 でも、私は先人に触発されませんでした。
 唯一可能性があったのは、大学写真部時代に「アマゾン探検隊」を結成しようとしたことでしょうか?
 田本さんが北海道だからアマゾンへ・・・と言う訳ではありません。
 昭和38年(1963)当時のアマゾンは中流から奥には、まだまともな地図がない時代だったので入りたかったのです。
 上流部では「首狩り族」の話が一杯あった時代です。
 資材も先輩方の力で調達出来ることになったのです。
 ブラジル政府からも「歓迎の意」が表されてはいたのですが、危険すぎるとメンバーが揃わなかったのです。
 そりゃあそうでしょう・・・
 大事な息子、カメラしか能のない連中が、地図もないアマゾンに入ろうなんて、普通の親は気が狂うでしょう。

 その時に入っていたら・・・
 無事に帰れば、「冒険写真家」のレッテルが付いて一生変なところへ・・・
 さもなくば、インディオの娘に惚れて酋長に???
 最悪は頭蓋骨を小さく縮められているかな???

     
人気ブログランキングへ
  ↑↑↑ 一日一回ポチッと押してください↑↑↑
       
熊野市周辺地図です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/05/27 09:03:25 AM
コメント(0) | コメントを書く
[熊野について] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.