26梅仕事15 赤梅酢散布終了 効果はなくとも梅のために心を尽くす。 | 水のように ~自然の力にまかせた梅干づくり~

水のように ~自然の力にまかせた梅干づくり~

私は小さな漬物屋をやっています。美味しい梅干をつく
るために、梅の栽培までするようになりました。土づく
りに力を入れ、2006年から農薬を一切使わずに梅を育て
ています。一生をかけてより良い梅干をつくろうと思って
います。 

 5日間に渡って赤梅酢を希釈して梅の木の散布しました。散布をしながら、黒星斑点の原因であるカビの繁殖した変色した枝がほとんど見られませんでしたので、今年も黒星斑点が発生しないのではないかと期待してます。

26梅仕事15-1

    回数を重ねるうちに散布が上手になってきます。

 赤梅酢が黒星斑点の対策になるかどうかわからないですが、梅のために良くなるのではと思いながらの散布は気持ちのいいものです。そして、全体を見渡しながら散布しますので、梅の木がずいぶん昨年よりも大きくなっていることに気づきます。嬉しいことです。


 日一日と梅の葉がどんどん大きくなって開き始めています。

26梅仕事15-2

     生まれたてで柔らかそうな葉です。

26梅仕事15-4

     はこべも咲き始めました。

26梅仕事15-3

     ふきも葉を広げ始めました。

 植物の成長は見ていても目の前では成長が感じられないのですが、一日経つとかなり成長しているのに驚かされます。

今の梅林の全景の様子です。実をつけたがくが木に残っていますので赤い花が咲いているように見えます。手前の畑と比べ、下草がだいぶ青くなってきました。土に栄養がたっぷりです。

26梅仕事15-7
26梅仕事15-6


 正月明けから始めていた梅林での梅仕事はこれで一旦休止です。しばらくは、梅の成長を見守るだけとなりました。今のところは順調です。

 これから梅の実の成長が楽しみです。




 人気ブログランキングへ クリックしてにゃ!ニャンコネコ 


   
   にほんブログ村
  こっちもクリックしてにゃ!ニャンコ晴れ

     ペタしてね

 お漬物の森島、ホームページ
 みなさんに食べてもらいたい手づくりの逸品がたくさん