26梅仕事42 しそ梅干と梅干 | 水のように ~自然の力にまかせた梅干づくり~

水のように ~自然の力にまかせた梅干づくり~

私は小さな漬物屋をやっています。美味しい梅干をつく
るために、梅の栽培までするようになりました。土づく
りに力を入れ、2006年から農薬を一切使わずに梅を育て
ています。一生をかけてより良い梅干をつくろうと思って
います。 

 梅農家の友達に頼まれ、紫蘇を入れないで梅干を
ひと樽だけ漬けました。今日はああたたかくなった
ので、天日干しをしました。

 干してみると久しぶりだったので、紫蘇を入れな
い梅干がこんなに鮮やかな黄緑と言うか黄色の色を
していたかと驚きました。

26梅仕事42-1

      しそ梅干の色と対比してみると差が・・・

 改めて紫蘇の色でずいぶんと赤くなっているのに
気づかされました。

 紫蘇を40kgの梅干にこんなに入れないとこの赤色
には染まりません。
 
26梅仕事31-3

     紫蘇5束を使います。ひとつが8kg相当です。

 今年は紫蘇の発色がもうひとつだなと思っていま
したが、この色の違いを見るとこれだけ天然で色の
染まった『しそ梅干』に文句は言えません。色々と
発色に試行錯誤していますが、自然のものはなかな
か思うようになりませんね。


 先日刻んで、天日干しをしてから粉砕した紫蘇ゆか
りです。

26梅仕事42-2

    今年の紫蘇を使って作ったゆかりです。


 自然の恵みに感謝。




  人気ブログランキングへ クリックしてにゃ!ニャンコネコ 


   
   にほんブログ村
  こっちもクリックしてにゃ!ニャンコ晴れ

     ペタしてね

 お漬物の森島、ホームページ
 みなさんに食べてもらいたい手づくりの逸品がたくさん