商業界ゼミ坂東太郎同友会 朝風呂例会にて講演 | 水のように ~自然の力にまかせた梅干づくり~

水のように ~自然の力にまかせた梅干づくり~

私は小さな漬物屋をやっています。美味しい梅干をつく
るために、梅の栽培までするようになりました。土づく
りに力を入れ、2006年から農薬を一切使わずに梅を育て
ています。一生をかけてより良い梅干をつくろうと思って
います。 

 4月7日(火)に茨城県坂東太郎同友会の朝風呂例会に参加して来ました。朝早いので昨日の昼に自動車で向かいました。約2時間半で着きました。午後、御老公の湯という温泉施設に一泊しました。
 東京同友会の櫻井さんも駆けつけてくれました。

 朝風呂例会は月に一度、第1火曜日に行っています。みなさん朝の5時ごろ集まり(中には、昨日から仮眠室に泊まっている人もいました。)風呂にゆっくりと入ります。そして、みんなで一緒に朝食を食べて7時ごろから例会が始まります。

 
27坂東1-1

   朝しかみんなが集まれないとのことで始めたそうです。

 ゆっくりと詳しく話をしているうちに、時間が無くなり、最後はだいぶ簡略して話をしてしまいました。話を盛り込みすぎですね。乗り出すとダメだね反省。夜だとちょっとぐらい時間をオーバーしてもいいのですが、朝は、仕事があるために、時間厳守です。それと、余韻を楽しむというか終わった後に会話を楽しむ時間も無いのがちょっと物足りなさを感じますね。

 今回は木曜日の定休日が絡んでいないので、終わってすぐに帰路に着きました。来週、京都の同友会に呼ばれていますので、今回の講演内容をもう少し削って、余裕をもって詳しく話をできるように準備しようと思っています。

27坂東太郎


 講演を熱心に聴いてくださりありがとうございます。少しでも心のどこかに倉本長治主幹の『商いの心』が刻まれることを願っています。
 
 
27坂東1-2

    普段どおりのこんなラフな格好での講演です。



  人気ブログランキングへ クリックしてにゃ!ニャンコネコ 

   
   にほんブログ村
  こっちもクリックしてにゃ!ニャンコ晴れ

     ペタしてね

無題


 みなさんに食べてもらいたい手づくりの逸品がたくさん