もんやんの弾丸旅日誌

ブログを見に来ていただいて、ありがとうございます!

またちょくちょく遊びに来てくださいませ~。


海外旅行が中毒になってます。
サラリーマンなので、世界一周旅行などは到底無理。

いつも弾丸で、世界を見に出かけています。

祝日のある週、GW、年末・年始、逃さずに行けるよう、努力してま~す!


恥ずかしながら、ちびっとランキングに参加しております。

気が向いたら、ワンクリックしてくださいね!


↓↓↓↓↓


にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村   にほんブログ村


これまでの渡航国を赤色で示してみました。世界は広すぎる~。



Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

スリランカ旅行(その8) イスルムニヤ精舎

内陸部のアヌラーダプラに到着しました。


アヌラーダプラは、紀元前、スリランカ最古の都があったところです。

ここでは先ず、イスルムニヤ精舎へやってきました。


これは入口ですね。











スリランカでは、寺院は基本的に裸足で歩かなければなりません。

ミャンマーもそうだったなあ。


この小堂は、岩に潜り込んでるんです。












まわりも岩だらけ。

なので、ロックテンプルとも言われてます。











本堂には仏像が横たわっていますが、

色の塗り替えには浅草寺が援助したみたいです。












本堂横の宝物殿には、

5世紀に造られたとされる「恋人の像」が展示されてます。














裏の岩山です。













上ってみます。












そんなに高くないから、こんな感じの景色です。












もう一つの方を上って、降りると、












岩の上に小さな仏塔が立っています。












これは、いたずらでしょうか???

さすがに岩はささえれないでしょうね。

本気だったりして。






つづく。


明日から、年末年始を南国で過ごすべく、

飛び立ちまーす!!

ブログはしばらく滞ります!




にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>