フライデーが元ジャニーズタレント32名の潜在視聴率ランキングを発表しました。

 

 

それによると木村拓哉さんは下から数えたほうが早い28位。2.7%だとか。

 

 

霜降り明星の粗品さんの「挨拶無視」の逸話から一般市民からのキムタク遭遇時のエピソードもひたすらネガティブなもので、人気を誇った木村拓哉さんが過去のものになりそうです。

 

 

[スポンサーリンク]

目次

閉じる

木村拓哉の潜在視聴率は2.7%。旧ジャニタレ32人中28位

 

潜在視聴率とは、タレントが出演することによって、番組の演出に関係なく、増えるであろう個人の持ち視聴率、そのタレントに潜在している視聴率のことです。

 

 

これをもとに、テレビ局がギャラやキャスティングを決めます。

 

 

フライデーは今回、2023年4月から今年4月までの約1年間をベースに導き出されたデータを入手し、ジャニタレ部分をランキング形式にまとめ本誌に掲載しています。

 

 

それによると、トップは二宮和也さんで8.6%。コア視聴率は8.4%、F1層8.9%。

 

 

これに対し木村拓哉さんは2.7%、コア視聴率1.8%、F1層1.2%。

 

 

昨年の木村拓哉さんのテレビへの露出は『風間公親-教場0-』のみで、CMも降板している、一般の視聴者は露出の数に影響されるため、潜在視聴率も下がったのだろう、とフライデーにはありました。

 

 

確かに『風間公親-教場0-』は平均視聴率9.8%と木村拓哉さんのドラマとは思えない低さでした。

 

 

が、低い!

 

 

これはTOKIOの3人よりも低い数字です。

 

 

今クール放送中の木村拓哉さん主演ドラマ『Believe』は11.7%で始まり10.1%、9.6%と着実に下がっています。

 

 

このままじゃ昨年と同じ流れですが、今年はCMは放送されているため、来年の潜在視聴率はUPする可能性もあります。

 

 

けれども、どうにも好感度が低下中の気配。。

 

 

霜降り明星粗品が木村拓哉の素行を暴露

 

木村拓哉さんがドラマに出るとほぼ必ずネタになる身長サバ読み。

 

 

今回は夫婦役が天海祐希さんだったり追いかける刑事が竹内涼真さんだったり高身長揃いのためか、いつも以上にそういうネット記事が多かったように思います。

 

 

そんな中、霜降り明星粗品さんが以前もしていた木村拓哉さんに会ったときに挨拶を無視されたというエピソードを蒸し返しました。

 

 

以前粗品さんがこのエピソードを話したとき、すれ違いざまになんとなく挨拶したんじゃないですか?相手は気づかなかったんじゃないですか?といったコメントが多くあったため、そんなことはない!!と自分の被害者ぶりに熱弁を振るいました。

 

 

それによると、きちんと立ち止まり挨拶をし、目もあったけど、木村拓哉さんは頭の上からつま先までジロッと見てそのままいってしまったと。

 

 

これが本当なら、とても感じが悪い話です。

 

 

このついでに粗品さんは木村拓哉さんの身長サバ読みについて言及、目が合った感じでは相方のせいやさんよりも目線が低かったから、160あるかないかじゃないか、新説でました!といい切ってしまいました。

 

 

一般市民からも木村拓哉・工藤静香夫婦の傲慢エピソードが…

 

木村拓哉さんの身長が160センチない、というのはさすがにないと思います。

 

 

しかし挨拶無視については本当だったかも、という空気が流れる中、この粗品さんの話がネットメディアで記事になると、そこにたくさんの一般市民からの同様の被害報告が寄せられることに。

 

 

 

「私も昔キムタクに無視された」

 

「映画のエキストラ出演した時、下の方のスタッフやエキストラが挨拶しても無視していました」

 

「サーフィン中に沖で1人波待ちしていた時通り過ぎようとしたので 『さっきいい波乗ってましたね〜』と言ったらガン無視、、、再度同じことを言ったらチラ見して通り過ぎました。一人で来てたら知らない者同士でもこの程度話すものなのに」

 

「小学生の時、木村さんが家族で芝公園で遊んでいるところに遭遇し、「母がファンで応援してます」と声をかけたら、夫婦共に完全無視された」

 

「学生時代にアルバイトをしていた所にキムタクが撮影で来たが、ドリンクを提供しても、無視して飲み始め、こちらが挨拶をしてもチラッと見て無視」

 

「バラエティーでも共演者を睨みつけてるとかよくあった」

 

等々

 

 

 

いろいろ見ましたが、犬の散歩中に出会い、犬が無邪気に絡んだときは、嫌な顔一つせず遊ばせてくれた、という良い話もありました。

 

 

けれども圧倒的に木村拓哉さんは失礼だ、という話が多く、他の芸能人の素晴らしい対応など、とにかく木村拓哉さんを貶すものが集まっていましたね。

 

 

木村拓哉が見本にすべきは二宮和也

 

すべて本当なら嫌な印象を持ちますし、嫌いにもなると思います。

 

 

「応援しています!」と言われたら笑顔で返す、くらいのことができたら生きやすいだろうにと思いますが、まあ人によりますよね。

 

 

例えば木村拓哉さんにあったことがある人が100人いて、無視された人50人、程よい対応を受けた人50人だったとした場合、良い対応を受けた人がみんなそれをネットに書き込むかと言ったら違う気もしますし。

 

 

ドリンク提供して何も言わないのも木村拓哉さんだけじゃないでしょうに、木村拓哉さんだから余計に感じわるい!ってなったんだろうなと思いますし。

 

 

器用な人、不器用な人、機嫌の良し悪しいろいろあるでしょう。

 

 

でも真似したらいいのに、と思うのが二宮和也さんです。

 

 

「だれかtoなかい」で街で自分に気づかれたらどう対応する?という話題になったとき、二宮和也さんは、気づかれたと思ったら向こうが何もしなくても近づきにこやかに挨拶して去っていくと話していました。

 

 

Xに「ニノはいい人!」と書き込まれることを目標に日々過ごしてるとのこと。

 

 

常にそうやって冷静に第三者が見たらどう思うかを意識して行動してるということなのでしょう。

 

 

正直疲れるだろうなと思いますが、結果的に相当得してるのでは。

 

 

ちなみに中居正広さんは、相手を頭から爪先までガン見し牽制しながらすれ違う、と答えていました。

 

 

あれ、粗品さんが話した木村拓哉さんと同じ。。

 

 

まあ中居正広さんは冗談だと思いますけど。

 

 

「木村拓哉は叩いてよし」という謎の風潮

 

とはいえ、明らかに木村拓哉さんは末期なんだろうなと思います。

 

 

『Believe』についても竹内涼真さんやほかの出演者にスポットが当たった記事が増えていますし、いい話全くと言っていいほどないですし。

 

 

それにしても木村拓哉さんって大変ですよね。

 

 

昔から低身長に始まり、顔がでかい、足が短い、といった身体的なことや、視聴率も一桁スタートが珍しくなくなったあと、二桁とってもけなされたり。

 

 

特に身長なんて、何度も何度も何年も何年も。

 

 

木村拓哉さんは確実に176センチではないでしょう。

 

 

昔売り出すときに、ちょっとサバ読んじゃったんでしょうよ。

 

 

おそらく本人というよりは、マネージャーさんが「そっちのほうが良い」と判断して。

 

 

中居正広さんは全体のバランスをとるために逆サバ読んで170ないことにしたと言ってましたし。

 

 

そんな明らかなことを、そして身体的コンプレックスをえぐるようなことを、木村拓哉さん以外の人にもこんなにぶしつけに記事にすることあるんでしょうかねえ。。

 

 

粗品さんも、ほかに挨拶無視された人いないんですかねえ。

 

 

ぜひほかの人についてもエピソードを披露してほしいものです。

 

 



 

 

◆ここまで読んで頂きありがとうございます◆

 

 

工藤静香が綾瀬はるかとトラブルに!木村拓哉の妻役が天海祐希になったトホホな事情

 

 

生田斗真、終了。無痛おねだり発言をきっかけに過去のクズエピソードが次々と発掘される

 

よかったらシェアしてください!
カテゴリー