おひさしぶりです


ハルです


再び更新が滞ってますが、まぁマイペースで好きなことを書いて行こうと


思っている今日この頃です



さてさて、久しぶりの更新とまたまた久しぶりの~





BLでございます





ええ・・・もう・・・本当に久しぶりに聴きました











ゆっちーのBL(/ω\)







もうね、久しぶりだったから凄い衝撃だったわ



そんで何を聴いたかというと・・・






「僕はすべてを知っている」




遊佐×島崎のカポーですよ(≧▽≦)





いやはや・・・このカポーのCDが聴けるとは・・・









BLバンザイヘ(゚∀゚*)ノ





そんでもって感想はというと・・・




とりあえず、信長君の声が半端なくかわいいということ




そして、そして・・・




ゆっちーはやっぱり天才なのだと思ったこと




もうね、ゆっちーの口から



ち○こだの、勃○だの、包茎だの、変態ワードがざくざく出てくるんですよ(°д°;)



包茎専門の整形外科医の役だからね



こんなワードをいとも簡単にかっこよく口にするんですよ、この人




うん・・・







やっぱり好きだ





今度漫画も読もうっと






さて、BLネタをもう一つ



これもまた久しぶりなんですが




夏目イサクさんの




「ジンジャーハニー」




購入しちゃいました(/ω\)




やっぱりイサクさんの漫画最高だ



これは「デビルズハニー」のスピンオフだけど



本家に劣らずピュアでキュンキュンしちゃっています



そういえば、「デビルズハニー」CD出てたんだよね・・・



わっち×よっちんかーーーー(〃∇〃)




ちょー聴きてーーーY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!




ということは「ジンジャーハニー」のカポーの声優も出てるはず・・・




安元×下野!!!!!










ちょー聴きてーーー






はぁ・・・又BL熱にうなされそうだ・・・




とりあえず、レンタルないか探そう・・・・






あ、そういえば「飴色パラドックス」2買ってないや


もうね、書きたいことがあると筆も進むね



ハルです、こんにちは('-^*)/



昨日に引き続き、土曜日に行ってきたイベントのレポです



あれ?レポだった?



レポです、はい




そんなこんなで前の日からテンソン上がりまくりのアタシでしたが



土曜日とうとう会場に着きました



ええ・・・2時間前に・・・



どんだけ気合入ってんだよって話



でもね、これには理由があるんですわ



実は前の日のイベントは「バルトる映画祭 MeeTcafeができるまで」



という三上っちとたっきーがコラボしたcafeの企画のドキュメンタリー映像の上映会だったのです



そのcafeで二人がプロデュースされた「COTEA」というコーヒーと紅茶を混ぜた



飲み物が限定発売されるんですね



それが目当てだったのだ



限定発売で、大阪ではイベント前時間には売り切れたという代物



それを飲むべく早めに会場に行ったというわけ



会場に着くとすぐに注文、無事にゲットしたわけだが・・・



実はアタシのお目当ては中身ではなく、MeeTcafeロゴ入りの紙コップ(プラコップ)だったのだが



まさかの普通の紙コップだったってね(ノДT)



しかも味の感想は・・・







微妙(°д°;)





ごめんなさい!ごめんなさい!タッキーこれを見てたら(見るわけないけど)



ごめんなさーーーーーい・°・(ノД`)・°・



中にベリーが入ってて、最後はつぶして飲むんだけど、香りは抜群にいいんだけど・・・









味微妙(((( ;°Д°))))




ただの、うすーいコーヒーだったわ(´・ω・`)



あーーーごめんなさーい、アタシコーヒーが少し苦手だから



そう思うだけかもしんない(T▽T;)





うん、味音痴なんだから、味を語るなってね



でも、これを三上くんとタッキーが二人で試行錯誤して考えたと思うと



不思議とうまいと感じる(〃∇〃)←これ本当



ちゃんと全部飲み干しましたよ、ちゃんと(゚_゚i)





そんなこんなで、2時間後いよいよ開演時間となり、早い者勝ちでもないのに



鼻息荒く前から5番目くらいに並び、会場入りしました



もうその時点でドッキドキ



会場が以外に暑いのと興奮しているのとで、尋常じゃない脇汗と手汗をかきながら



檀上を食い入るように見て待つアタシ。(;°皿°)



そして時間になりいよいよ檀上に・・・







キャーーーーーーーーー

ー(///∇//)





出ましたよ、三上真史、滝口幸広、中村龍介3人の








御ピースの衣装で   (///∇//)




説明しよう!御ピースとは去年の大晦日に明治座で上演された「歳末明治座 るフェア」で



三上真史、滝口幸広、中村隆介、大山真志、井深克彦の5人で結成された



ワン○ースをパクったユニットである




その衣装だったのだーーо(ж>▽<)y ☆



もうね、この衣装かっこいいのだー(〃∇〃)



とくにタッキーがかっこいいのだー(///∇//)



でも今回「僕らの図書室」だからスーツのはず←国語の先生という役だから



なぜだろう・・・?と思っていたら



本人たち曰く




「着たかったから」



だという・・・








あざーすо(ж>▽<)y



ただただ俺得ってね



そんで、すぐに時間もないので着替えてきまーす 三 (/ ^^)/とのこと



ん?



着替える?



今から?







そう、裏に入ってまさかの生着替え!



ちょ、マジか!



さすが、この人たちアタシたちの喜ぶツボをわかってらっしゃる(/ω\)



しかもマイクはオン!



タッキー「三上君!あー、あー三上君!あー三上君がー」



ちょ、なんですか?( ̄Д ̄;;



龍ちゃん「今、タッキーがパンツ一枚です」



え?そうなのかー(/ω\)



タッキー「俺パンツとかはかないから」



え?そうなの?∑(゚Д゚)



龍ちゃん「ちょっとマイクおかないと着替えられないからマイク置くね」



結局みなさん静かに着替え始めましたってね



そして再び3人登場










ギャーーーーーーーー(///∇//)








なんと、アワレンジャーの衣装で登場



説明しよう!アワレンジャーとは2011年年末の明治座での「大江戸鍋祭」で



村井良大、三上真史、滝口幸広、中村龍介、井深克彦の5人から結成された



生類を憐れむ人たちの戦隊もののユニットである




もうね、これアタシは生で見れることは一生ないと思ったから



出てきてみんなお互いを見ながら「あれー?」って



なぜこの衣装を?みたいな小芝居をまぜつつ、なんと決め台詞も言ってくれるという



三上っち@アワレンブルー「殺生するもの許すべからず!アワレンブルー」



うっわーヾ(@^▽^@)ノ本当に言ってくれたー



しかもポーズつき



え?え?じゃあ、マジで?



もしかして、タッキーも?



タッキー@アワレンイレロー「わんわん大事に戌年生まれ!アワレンイエロー」









うぎゃーーーーーーー(///∇//)





死・ね・る(*´Д`)=з







これはもう本当に生で見れると思ってなかったーーー




そしてラスト



龍ちゃん@アワレンブラック「もっと勉強しろよ信篤なのか豊光なのか!アワレンブラック」



いや、もうもうおなかいっぱい



これはもう、この日本当に来てよかったと思った瞬間でした



そしてそしてまた裏に回って生着替え2




龍ちゃん「タッキーが今パンツ一枚です」



タッキー「だから俺パンツはかないって」



うん、もうこのくだりおもしろいから



そして再び登場



今度はきちんと先生の格好で出てきましたよ



さて、ここからが本番



ん?今から?



そうなのです



ここまですべて前ふりなんですねー(°Д°;≡°Д°;)



長い・・・長いフリだな・・・



でもアタシ的にはおいしいフリでした(●´ω`●)ゞ



もう本当に上映会なんてなくていいと思いました←オイ



ずっと3人でしゃべってもいいんじゃないかな・・・と思ったりもしたりしなかったり・・・



なにはともあれ、上映会の始まりです






つづく

またまた久しぶりのハルです



こんにちは



さてタイトルの通りアタクシ・・・抜け殻です



突然ですいません(´□`。)



なぜ抜け殻かというと・・・








遠距離恋愛の彼氏が東京に帰ってしまったから








すいません、妄想です。(;°皿°)



いや、えー、なぜこのような妄想をしたかというと、



先週の土曜日8/9にアタシ、「バルトる映画祭in博多」というイベントに



参加してきたのですよ



ええ、ええ、ついこの間からアタシが叫んでおります←



三上真史、滝口幸広、お二方を見る為でございます(/ω\)




はい!この時点でなんのこっちゃ?とお思いの方はどうぞここからは



スルーでお願いします(おそらくほとんどの方がスルーだと思うが)



すいませんね、最近のアタシ声優さんより俳優さんに気持ちが偏っていまして



特に滝口幸広





タッキーにお熱でございます(/ω\)キャッ言っちゃった



あれ?この前まで村井良大くんだったのに・・・



と自分でも思うのですが、もちろん良大くんも大好き(〃∇〃)



なんですがね、いろいろと舞台のDVDを見ているうちに



よく一緒に出演している三上くんとタッキーに心を奪われたのだった(〃∇〃)



そしてなんと、この二人が出演していた「僕等の図書室」の上映会が



福岡であるというではないか!



しかもお二人福岡に来るというではないか!



これはもう行くしかないよね(((( ;°Д°))))



満を持して行くしかないよね(°Д°;≡°Д°;)←なぜか焦る




無事にチケットも取れ、後は公演日を待つのみ・・・だったのですが




しかし・・・












まさかの台風接近(ノω・、)







アタシの中で苦い思い出がよみがえる・・・



そう・・・3年前の薄桜鬼桜の宴のイベント中止・・・





アタシにとって初めての大きなイベント・・・



理由が理由だけに納得で諦めたものの・・・



それはそれはショックは大きなものでございましたよ




まさか、台風で飛行機が飛ばないとかそんな理由でイベントが中止とか?



そんな悪い予感しか起こらなくて、眠れず、仕事にも手がつかない日々を



過ごしておりました、ええ・・・



ここいらのやりとりを咲羽ちんとLINEでもう毎日のように語り、



「なんだか、遠距離恋愛の彼氏を待っているかのようだよね」



とそれはもう、気持ち悪い発言をしつつその日を待っていたのでした



結果は、台風はそれてお二方は無事に博多に着いたらしく



実はアタシがイベントに行くのは8/9の土曜日で、イベント自体は8/8にも



あったので、実際に二人が到着したのは金曜日だったのだ




もうね、同じ福岡の空気を二人がすっていると思うだけで大興奮ε=(。・д・。)ムハー



明日は生で見れるのかと思うとまたまた大興奮(*´Д`)=зムハー




そりゃもう、体もすみずみ洗っちゃうよね



とっておきのトリートメントで髪の毛、トゥルトゥルにしちゃうよね



コラーゲンとか飲んじゃうよね











うん、イタいねアタシ






端から見たらイタいよね・・・




そして前の日まで眠れない日々を過ごしたのでした




つづく・・・









あれ?続く・・・?



すいませーん、書き始めたら止まらなくなって



まだまだ書き足らないことがいっぱいになってしまった




ホントにホントにくだらない事でスンマせんm(_ _ )m




が、続きます・・