鳥取県 高田酒造 此君 黒ラベル 純米無濾過原酒! | 日本酒とワイン 大森のとっても!オッティモ! ottimo

鳥取県 高田酒造 此君 黒ラベル 純米無濾過原酒!

鳥取 此君

純米無濾過原酒

 

 

鳥取県の高田酒造さんより此君の黒ラベル 純米無濾過原酒!

 

 

玉栄と6号酵母で仕込まれる此君は出会った当初から好きなのよねぇ。

 

 

しっかりとした旨みを酸味がしっかりと引き締めます。

 

 

味わいのボリューム感とはうらはらに14度原酒なのも凄い。

 

 

 

石川 宗玄

本醸造無濾過生原酒

 

 

相変わらず大好評の宗玄、今日は本醸造無濾過生原酒を封切り!

 

 

濃醇な甘味とコクのある味わい、お燗にしてもぐんと味が膨らみます。

 

 

さて、今日のおつまみ!

 

 

豊洲の樋長さんからはニュージーランドの生インド鮪が入荷、今年もインド鮪がスタートしました。

 

 

そのほか黒鯛、イナダ、鯵、たことインド鮪を中心に鮮魚刺身は盛り込んでいきます。

 

 

黒鯛かぶと煮つけ、鯵とウドの胡麻酢和え、鮪とおかひじきの酢味噌和え、ホタルイカの沖漬け、鯵の開き干し、アジフライ、きびなごのから揚げ、マグロの花椒チーズ焼きなども。

 

 

須賀川野菜もどっさりと入荷しました。

 

 

須賀川野菜の酒肴盛り合わせにはしどけのおひたし、ほうれん草の胡麻和え、うるいの梅和え、よだれにら、大根のポン酢漬など。

 

 

1品料理は葉付き人参のかき揚げ、肉厚焼き椎茸、ウドの芽と茗荷竹の天ぷら。

 

 

須賀川のきゅうりもどんどん美味しくなってきました、よだれ鶏に加えてバンバンジーもご用意。

 

 

豚たんのにんにく醬油漬けも酒のあてに最高。

 

 

会津地鶏もばっちりとご用意。

 

 

麓山高原豚のロースは塩焼き、味噌漬け焼き、にんにくたまり焼き。

 

 

〆にもおつまみにも鶏と葉ニンニクの塩焼きそば。

 

 

今日は15時オープン、22時ラストオーダーでお待ちしています。