作り置き備忘録


豚肉の生姜焼き

前日に塩麹を薄く塗っておきましたのでとっても柔らかく出来上がりました。


青菜炒め  スナップエンドウとフルーツトマト


蒟蒻と薩摩揚げの煮物


魚介のエスカベージュ

エスカベージュと言っても揚げずに焼いて仕上げまています。

新玉ねぎ・セロリ・人参・ハーブなどの香味野菜をボールに並べ、

薄くお粉をつけたサーモン・帆立・スルメ烏賊の魚介類の他マッシュルーム・ズッキーニを焼けたら香味野菜の上に取ります。

香味野菜に熱が入り良い感じに仕上がります。

オリーブオイルは少なめでビネガー多めにさっぱり仕上げています。


銀鱈の西京漬け焼き


お好み焼き

三浦の春キャベツが柔らかくて甘くてジューシーで何にしてもとっても美味しいのですが、山芋と少しの小麦粉で作るお好み焼きが格別で家族にも大人気なのでこの時期はよく作ります。下には豚肉を敷き生地には卵・桜エビ・明太子上にはチーズを載せて返してカリッと焼いています。



新玉ねぎのファルシー


半分に割って中を少しくり抜き微塵切りにしてひき肉と混ぜ玉ねぎにこんもり乗せてコンソメで煮ています。



どのお料理も大好評でした。