本日のお仕事中古アパート改装作業続きヾ(*’O’*)/ | Niigataのお掃除屋!! ときどきアート作家??  tamaのブログ

Niigataのお掃除屋!! ときどきアート作家??  tamaのブログ

新潟のお掃除屋 Tama Eco Style
のtamaの生活日記
最近、アート作品制作始めました!!

HouseCleaning&DIYリメイク TamaEcoStyle本日のお仕事🎵中古アパート改装作業続きヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/本日は仲間の水道屋さんも登場(⁠・⁠∀⁠・⁠)🎵取り敢えず‼️先日石膏ボード設置前の下地作業前回終わったので‼️石膏ボード必要枚数やその他資材の必要な資材を確認して買出しへ<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>水道屋さんの仕事車で行って石膏ボード等資材を購入して‼️現場に戻ったら資材搬入ヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/その後手分けして‼️水道屋さんは色々な仕事を覚えたいとの事なので‼️まずは腐蝕して駄目になった窓縁を新しく木材の寸法を測って1から作って貰う事に(⁠・⁠o⁠・⁠)木材をカットして‼️シーラー塗装・ヒートガンでの乾燥・1次塗装・ヒートガン乾燥・2次塗装・ヒートガン乾燥して窓縁を作成(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)さすが水道屋さんとしてプロの職人なので‼️仕事の飲み込みも早く作業が丁寧なので安心して任せられる(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)その間に石膏ボード設置作業<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>窓縁を設置してから窓枠側壁面に石膏ボードを設置したいので‼️片側の壁の設置が終わったら反対側の壁面設置(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)水道屋さんに出来た窓縁を設置のやり方を教えて設置して貰ったら‼️天井側の石膏ボード設置をやり方教えてお願いして‼️古い窓縁と新しい窓縁との間に有る段差を発泡スチロール板を加工して埋めて‼️石膏ボードを貼りやすい状態にして‼️水道屋さんが始めての石膏ボード設置作業終了したら切りが良いので本日の作業終了✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧明日は当初‼️もう一人のオーナー中古アパート塗装作業の予定にしていたが⁉️また天候が悪そうなので本日の続き予定(⁠・⁠o⁠・⁠)そして中古アパート塗装オーナーも仕事覚えたいと明日行きたいと行っているので‼️明日は中古アパート塗装オーナーとの作業予定(⁠・⁠∀⁠・⁠)明日も頑張ろう🎵#新潟市ハウスクリーニング #三条市ハウスクリーニング #新潟市TamaEcoStyle#新潟市空室クリーニング#三条市雑貨 #三条市雑貨屋 #三条市雑貨屋 さん#三条市チャレンジショップ#三条市ハンドメイド #三条市夢たまご#新潟市DIYリメイク

https://www.instagram.com/p/C4skH6sSXZD/?igsh=YTl4cjUxcjFnYjlo