至誠と実行

新しい時代は、皆が為に生き合う時代でありたい。生かされている自分であることに感謝して未来に徳を残したい!

第36回ライフアップ講演会 (石の上にも三年)

2014年11月26日 13時18分45秒 | 日記
11月26日(水)





参加者の自作の紙芝居も披露していただきました。



第36回ライフアップ講演会


雨の中、足を運んで下さりありがとうございました。


希望の明日を拓く会も三年を超えて、石の上にも三年と言うように土台づくりの三年だったように思います。


三年間、二宮尊徳先生の教えと精神をお話してきました。


これからは、尊徳翁のやり方「至誠と実行」のごとく


「頭で善ことを考えただけで実践しなければ善人とはいえん」と言われるように


実践できる私たちになっていきたいものです。



一日は 1440分。その中のわずか15分でも実践ができるよう頑張りましょう!とお話しさせていただきました。


15分は一日の中ではわずか1%です。家庭の中であるいは、地域社会に於いて・・


1%の精誠を尽くすことからでも これからの目標として精進したいものです。


さあ、これから新たな出発です。


皆様のご協力に心より感謝申し上げます。



西村 甲汪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿