春 | ♡*・゜゚・*大好き三つ豆ちゃん*・゜゚・*♡ 小児がん 肝芽腫 肝細胞癌 闘病記録



。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜

 

明るい未来を信じて

 

初めまして方はこちらをご覧下さい

↓↓↓

 小児がん 肝芽腫の闘病記録

 

 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜



お久しぶりですニコニコルンルン

毎日元気に過ごしています✨




三男血液検査結果良いので

月1だった外来(神戸🏡→京都🏥)も

3か月毎になりましたニコニコ飛び出すハート

順調〜順調〜♪

次の外来は4月です♪



中学生活も

一年があっという間に過ぎました気づき


感染リスクを減らすためにクラスを

一緒にして貰った三つ子ニコニコニコですが

クラスを一緒にして良かった点は

支え合えたこと。


特に、入学当初

移植後の三男は体力もなく

体もかなり小さいため

重い通学鞄を持って

登校するのが大変でした。

学校まで車で送り迎えしていました。

教室までは兄弟が荷物を運んでくれましたニコニコ


卓球部🏓に入って次第に体力も付き

送り迎えなしに

過ごせるようになりましたおねがいキラキラ


よく卓球シューズや体操服を🏓👟

家に忘れて取りに帰りアセアセ

家と学校を

走って🏃ダッシュ2往復するぐらい

元気いっぱい泣き笑いアセアセ

(しっかりせい!!

しょっちゅう家に忘れ物を取りに帰るので

『今日は家に帰らんのか?ニヤリ

と顧問の先生に会うたびに

(自習の時や休み時間なんかも爆笑

言われるそうです泣き笑い

三男は笑いながらゲラゲラ

全然気にしていない様子

(少しは気にしろ〜!!



クラスを一緒にして悪かった点は

いつも3人一緒にいるらしい泣き笑い

家にいるのと変わらんやーん爆笑


別にいいんやけど

いいんやけど…


折角なんだから

新しい友達を作れよ!!と言いたい


幼稚園の時に毎日一緒に遊んでた

凄く仲良かったお友達と

小学校は離れて

中学校で再会し

偶然にも同じクラスになれたのに

一年間ろくに会話せずガーン


あんなに仲が良かったのになぁえーん

6年間という壁は厚いのか悲しい


部活動では新しい友達ができたみたいで

良く遊びに誘ってくれて嬉しそうですニコニコ気づき

1人誘われたら後の2人も

もれなく付いてきます笑ううさぎ


こんなに3人ずっと一緒なのも

どうかとは思うけど

今だけなので良いかな?



今のところ

成績が離れているので

高校は3人ばらばらでしょう真顔


三男

毎日勉強を頑張ってはいるのですが

小学校の基礎があまりできていないためか

理解するのに凄く時間が掛かります悲しい


生きているだけで丸儲け!!


さんまさんの名言にもあるように

生きているだけで良い

(とまでは到底思えないけど泣くうさぎ

結果はともあれ

やれるだけやろうとは

思っているけど

ぼちぼち頑張りましょうにっこり




庭のお花が咲き始めました🌼




原種アネモネ


これが原種だなんて思えないぐらい


派手派手でございます〜




ラナンキュラスラックスの球根を


たくさん植えました⋆︎*



シレネは種からニコニコ飛び出すハート



クリスマスローズは終盤に⋆︎*

また来年咲いてね❁


お花は私の癒しラブラブ





今日はのお見舞いに行ってきました。

しんどそうで辛いね…

少しでも穏やかに過ごせますように⋆︎*