函館の思い出② | 想像力とちょっとの勇気

想像力とちょっとの勇気

こぼれそうなあの笑顔を探している

ライブの時の服装が悩みの種だった今回の遠征。


夏の北海道で昼間18度って・・・!寒がりの私には極寒である。笑


事前情報に恐れに恐れ、


とりあえず、ヒートテック着て、ジャスギルツアーのヒサシプリントTシャツ&紫のヒサシパーカーにした。


他にマフラー、アウター、レインコート持参。(→結局全て使用しました。笑)



27日、朝東京行きの新幹線に乗る。


成田空港で友達と合流。


飛行機に乗って夕方、千歳空港着。札幌のホテルにチェックイン。


札幌で食べたごはんが全部おいしかった!


写メとるの忘れた~


さすが北海道な味でした!



28日朝、オフィシャル臨時列車に乗るため札幌駅に行く。


が・・・・・・・・・前日の大雨でJR運休。


当然臨時列車も運休。



運休。




えええええ!!!まっまままじ?!?!


どどどどどーなるの?!私たち!!!!


ライブ行けないの??!!!



駅の一角に、オフィシャル列車に乗る予定だった人たちが集められる。


JTBの方が説明を始める。


普通だったらバスを用意するところだけど、この時期バスはあいていない。

よって用意できなかった。

でも、どうにかして皆さんを運びたい。

札幌のホテルから函館へバスで向かうプランの人用のバスがある。

その補助席が空いているので、それに乗ってもらいたい。

バスは20数台ある。

もし、バスが嫌だという人は金額すべて返金する。

帰りの列車も、出せるかどうかはわからない。

今この場で乗るか乗らないか決めて欲しい。



という説明でした。

っていうか、ここまできてバスに乗らずライブに行かないという選択肢はないって!


後で知ったことだけど、自力で行く予定だった人で大雨の影響で函館に行く手段がなくて

ライブも行けなかった人がいたみたい。

めちゃくちゃ悔しかっただろうな。






人気ブログランキングへ