地球の幸せ伝道師で作家の

アニマルコミュニケーター・杉真理子です。

 

   

 

 

3月3日は、ひな祭りですね!

 

ちらし寿司とか桃の花とか甘酒の

イメージですが、元は浄化の儀式。

 

中国では、穢れを祓うために

水で体を清めていましたが、

日本に伝わってから

ヒトの代わりに人形を水に流す

ようになって。

 ↓

 流し雛。

 

そこから女の子の身代わりになって

女の子を守ってくれる存在へと

変わって行ったそうです。

 

 

お雛様、ありがたい存在だったのですね!

 

 

3日を過ぎたら

すぐに片付けないと

お嫁に行きそびれるとか

行くのが遅くなるとか

言われてますね。

 

早く片付けると

早く片付く(お嫁に行く)って

ことらしいです。

 

 

以前は、身代わりに

厄を引き受けてくれた人形を

そばに置かずに片付けるって

ことだったとか。

 

我が家は、お雛様はありません。

(実家にある)

桃も良いけど、

春を呼ぶミモザを飾っています。

 

 

 

ドキドキ Gmailで、講座やメルマガを読んでくださってる皆様へ

 

■現在、お申込み可能なメニュー

レイキ(アニマル版)講座(オンライン/マンツーマン)

詳細はこちら

アニマルチャクラヒーリング(オンラインセッション)

詳細はこちら

虹と光の遠隔ヒーリング

詳細はこちら

 

アニマルコミュニケーションは、現在、

メルマガで不定期的にご希望者を募って

期間限定で行っております。

よろしければ、メルマガへご登録をお願いいたします。

 

 

【杉真理子のモットー】

 

動物・植物・鉱物・人間・

見えない存在が、お互いを尊重し、

豊かな個性を表現し合う、

平和な世界の実現に貢献し、

地球とのパートナーシップを

大切にします。

 

 

 

 

▶︎メルマガ

配信元が変更になりました!

「杉真理子の小さな世界」

ご登録よろしくお願いいたします。

 

今なら、「ペットともっと仲良くなる5つのこと」

PDFをダウンロードできますよ。

ご登録はコチラ

 

 

LINEについてのお知らせはこちら

LINE

IDは、@wad2783d です。