「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2024」筆耕ライブイベントのお礼 | 横浜市都筑区北山田徒歩2分のカリグラフィー&モダンカリグラフィー教室【癒しのリラックスカリグラフィー教室】

横浜市都筑区北山田徒歩2分のカリグラフィー&モダンカリグラフィー教室【癒しのリラックスカリグラフィー教室】

横浜市都筑区北山田駅徒歩2分 緑溢れるマンションのコミュニティルームで、季節のアロマと癒しの音楽に包まれた、大人の癒しの集中時間『癒しのリラックスカリグラフィー』教室のブログです。モダンカリグラフィークラスや平筆コース等の情報もUPしてます!

【毎レッスン季節のミニ作品作りで基礎力+応用力もUPする】
癒しのリラックスカリグラフィー教室
の町田真澄です。

ゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしたか。

私の今年のGWは、イベントでのカリグラフィー筆耕ライブ、プライベートレッスン、オーダー筆耕対応など、カリグラフィー尽くしの思い出に残る連休となりました。

「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2024」での筆耕ライブイベントが行われた5月3日は朝から快晴。

 

 

まだ人もまばらなパシフィコ横浜に到着し会場となるホールに入ると、そこはバラや紫陽花をはじめたくさんのお花やグリーンでいっぱい。

植物のフレッシュで爽やかな香りでいっぱいに包まれた、緑溢れる幸せな空間に胸がときめきました。

私も急いで準備開始。

ガーデンストーリー様の素敵なブースに設置された筆耕用のテーブルの周りに
植物をテーマにしたカリグラフィー作品の展示や、お花のカリグラフィーカードやポストカード、リースや花束にぴったりなカリグラフィーリボンなどの販売用作品を並ばせていただきました。

私が参加させていただいた3日は、5/3~5/6まで4日間のイベント会期初日とあってか、会場前に長蛇の列が出来たとのことで予定していた時刻より少し早く開場。

初日は約15000人の来場者数との発表にも納得の、想像を遥かに超えたご来場者の皆様で朝から大盛況。

特にガーデンストーリー様のブースが
人気フラワーデザイナーの
ローラン・ポーニッシュさんや、葉っぱ切り絵アーティストのリトさんのブースのすぐ側だったということもあり

私も10時から17時までの約7時間、ひっきりなしにお客様をお迎えしていた一日となりました。

ガーデンストーリーのスタッフの皆様がお客様とのご対応をしてくださりと本当にたくさんのサポートをしてくださったお陰で、私は皆様からのオーダーを一つ一つ丁寧に心を込めて書かせていただくことに専念できました。

 

 

ご自宅で育てていらっしゃる植物のお名前や、お子さまやペットのお名前、Thank You や Happy Birthday などのフレーズが多く、中にはご自身でお気に入りのタグをお持ちになったり、カタカナでの筆耕を頼まれる方もいらっしゃいました。

いつもレッスンで生徒様の前でデモンストレーションしているおかげか、緊張することもなく無事に終了。

最後は長年お教室に通ってきてくださっている生徒様が応援に来てくださり、お写真を撮ってくださいました。

 

 

 

こんな素敵なイベントにご招待いただきましたガーデンストーリー様、たくさんの筆耕をさせていただいた皆様、貴重な経験を本当にありがとうございました。

 

 

 

 

同じブースで、ずっとガーデンストーリー様のWeb Shopで気になっていた、「植物の美術館」をブランドコンセプトとするボタニカルブランド「Hakumokuren(ハクモクレン)」のmiwaさんのアクセサリー販売が行われていたので、素敵なイベントの思い出にmiwaさんと生徒様に選んでいただいて、ルスカスの葉に淡水パールが添えられたとっても可愛いネックレスとお揃いのピアスを購入させていただきました。

 

 

miwaさん、ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
そして、これから益々のご活躍を心より応援しております。


・インスタ @relaxcalligraphy
・ホームページ 『癒しのリラックスカリグラフィー教室
・Facebook 癒しのリラックスカリグラフィー

 

 

【癒しのリラックスカリグラフィー教室】北山田校
毎レッスン楽しい作品作りを通じ【基礎力】+【応用力】も一緒にUP!

横浜市都筑区【北山田駅】徒歩2分(東横線日吉駅から横浜市営地下鉄8分+徒歩2分)

緑溢れる中庭を臨む明るい教室で、癒しの音楽と季節のアロマの香りに包まれながら。
月1度【大人の癒しの集中時間】 カリグラフィータイムを楽しみませんか。

【現在募集中クラス】⇒★★★
【北山田校へのアクセス】⇒★★★
【お問い合わせ・お申込み】⇒★★★