主婦必見!! 誰でも安く、簡単に作れる!! 100円ショップのモノを使って自分だけの雑貨を作ってみましょう!!
Amebaでブログを始めよう!

 誠にお久しぶりです。


 アマノジャクです。


 ブログと同時に15年ぶりに始めた手作り。


 パソコンの使い方もままならない私に、
『やってみたら?』
…と、子供の一言。


 まだ、気のきいたコメント一つできませんが~_~;


 皆さんのブログの豊かな感性、素敵な作品、素敵な文章に出会えた事
を、


 錆び付いたネジの潤滑油として、作品作りをしていきたいと思います^^


 では、今日の作品紹介に参りましょう!


 此処のところ、残っている材料とにらめっこ。


{57229419-B193-4211-8C0A-17F2A18165C2:01}


 使いさしの粘土、ワイヤー、マスキングテープ、佃煮のビン、その他もろもろ。


 粘土を使って、取り敢えず100円ショップで買ったクッキーの型でお家作り


 ワイヤーにマスキングテープの葉っぱ付け、佃煮のビンには、これまた100円ショップで買った数字のキャンドルを飾り付け。


 一部完成作品です( ´ ▽ ` )


{E6DEE71F-53A5-4C98-BB73-E7E58D59E7B9:01}


{F422AA4F-50F6-46E4-81A8-612CA56504CA:01}


{7A97C264-0D57-42BE-B4DA-0C5DA8F7440C:01}


{A5292B8E-AD75-48C4-9785-9CEAD872EF19:01}


 ビンのふたにマスキングテープを貼り、数字キャンドルをペイントして飾り付け。


 アヒルはセリアで売っている歯ブラシホルダーに帽子を被せてふたの上に



 出来上がったビンの中には、ローリエ、鷹の爪、シナモンを入れてみました。


 フェイクグリーンには、少し明るめのグリーンを塗って鳥かごに入れました。


 次回のドール作りは、
 『色々なウサギ』をテーマにして可愛いドールを紹介します♪( ´▽`)


 今回は以上です、ご閲覧ありがとうございました!


 

こんにちは、アマノジャクです(⌒▽⌒)


 この前、梅田を娘とブラリしてきました。


 その時、見つけた物、


・NU茶屋町のASOKOのマグカップ
・ヨドバシ5FにあるTITIKAKAのプレート
です。


{ACF4E92F-7694-4AC1-927F-93E9C656D2D6:01}



{F25D2D70-0959-4E4E-B7DF-120E76B17D38:01}


 それはさておき…


 つ、ついに、フレームとドールのコラボ作品が完成しました!( ´ ▽ ` )ノ


{86780492-78BE-43E7-92D8-13C0F7F3E177:01}


{DC09EF26-4459-4446-A372-2ED8698D6CC0:01}


{09D2456B-1CFA-4F94-AD94-1290D84D7356:01}


 ドール作りの楽しい所は、


 髪の毛の素材や、目の色が異なるだけで色々な表情を見せてくれる所。


 今回、目はアクリル絵の具、茶、赤、白、と青、茶、白を混ぜて塗ってみました。


 ボタンや刺繍、ビーズで目を作ってみても、又、一味違うお人形に仕上がります。


 生地の染め具合でも変わって来ます。



 チェック柄の生地でもコーヒーに染めて
あげる事で、アンティークドールに変身させる事ができます。


 ぜひ、世界に一つだけのお人形を作ってみて下さい^^



 今回は以上です、ご閲覧ありがとうございました!


 よろしければ、こちらポチッとお願いします↓↓↓↓
今回は100円均一のフレームとドールの簡単、イヤ、超簡単にコラボさせていきたいと思います。


先ずは材料を、ご紹介!


100円均一のフレーム
シーチング、割り箸
綿、布の端切れ、レース、英字新聞、アクリル絵の具


{E89BCFD9-EEDE-478F-8F0C-D8DFFB440D3B:01}


フレームはアクリル絵の具で塗っておきます。


シーチングに女の子の顔を描き、型紙はフレームの横の長さと同じ直径の真ん丸の顔に1センチほどの首がついたもの。


まず、顔を縫いに掛かります。


そして、割り箸でひっくり返す作業をします。


最初に顔の先端を指で左右に広げて、縫い目に割り箸を当てます。


内側に向かってグイッと押します。その時、割り箸を立てて内側にグイッグイッと押し込む方法もあります。長い手足なんかの時は返し易いです^^ 

↑この辺の説明に自信が無いので、よくわからないという方は遠慮無く質問してくださいね。


{B8B7C506-7E3A-4D76-9789-F6662E1AC18E:01}


{26FE77DC-5299-48C1-A647-8A41B307C7F2:01}


{0DFD1A41-9043-40D1-8A44-CCBBA3AE879A:01}


次に、髪の毛は布、無地の物ではなく、チェック柄を使います。


英字新聞はフレームの大きさにカット


顔、髪の毛に使う布、英字新聞をコーヒーに染めておきます。


今回、顔は染めてから書く事にします。


今日はここまでとなります。


ご閲覧ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ


宜しければ、コチラポチッとお願いします↓↓↓↓↓