ダサいワーママは疲れた顔をしている 半熟ババァ-雲の彼方に?-

フルタイム&実家の協力ナシで双子育児の保育園を乗り切った。子が小学生になり転職。湘南茅ヶ崎在住

業務スーパー最強おやつ!ウクライナのすっとぼけた畜生ビスケットがマリービスケットでやばい

コスパ最強のビスケットあらわる!

業スーを愛するみなさん、本日は私の中で令和最大のヒットとなったおやつを紹介します。

心してください。

こいつだァァァァ!

業務スーパーで令和最強ともいうべきおやつ、「畜生ビスケット」です!

(正式名称がわからない)

 

ウクライナのセンス

業務スーパーの海外お菓子コーナーで見つけたんですよ。

思わず二度見してしまうよう、絵本に出てきそうなメルヘンで可愛い水彩画と、すっとぼけた表情のどうぶつがモチーフとなったビスケットの写真。

名前は "ZOOLOGICHNE" とあるんですけど、ズーロジチーネ……?

うん、読み方がわかんない。
なので畜生ビスケットと呼ぶことにしました。

いっぱい入っていて安いので、軽々しく買い物かごにIN。

帰宅して裏面を見ると、ウクライナから輸入されたもよう。

「これがウクライナのセンスなのか。
 戦時下なのに、コスパのいいおやつを日本に輸出してくれてありがとう」

と感謝しつつ、開封。

パッケージ写真のゴレンジャー的な5種類の動物以外にも、さまざまな畜生やブツ(キリンとかロゴマークとか)が紛れ込んでおり、賑やかです。

 

味がマリービスケットでやばい

奥さん、これヤバいっす。

味が、味がマリービスケットなんじゃぁぁぁぁぁ!!!

 

畜生ビスケットは、もはや一口サイズのマリービスケットです。

これが、250g入りで158円!?!?!?
(消費税抜き)

コスパ最強すぎる。

マリービスケットは114g入りで実売価格178円くらい。

Oh... なんということでしょう、畜生ビスケットの圧倒的コスパ!

しかもこれ、一口サイズの形状で袋にガサッと入っているもので、いくらでも食える。

コーヒー牛乳が手元にあったら、一袋250gが瞬殺なのではなかろうか……?

 

業スーあるあるで品切れになっている可能性もあるんで、店で見かけたら即買いしてください。

私は今後も、ことあるごとにこいつを買います。

PVアクセスランキング にほんブログ村