【2024年2月25日】

 

京阪石山坂本線の沿線にある寺社巡りを終え、今度はJR琵琶湖線に乗り換え。

 

 

琵琶湖の西側から東側に移動して、近江八幡駅へと向かいました。

 

 

そろそろ東京方面に帰る時間も近づいて来たので、滋賀県のお土産なども買いつつ、

 

 

「鉄道むすめ巡り2023」のデジタルスタンプを収集するため、近江鉄道に乗り換え。

 

 

近江八幡駅を出発して、スタンプが手に入る八日市駅と豊郷駅で途中下車、そして終着駅の米原駅まで乗っていきます。

 

2駅も途中下車するなら、1日乗車券を買った方がぜっにお得。

 

 

近江鉄道は西武グループが100%の株を保有するグループ会社なので、滋賀県でも西武ライオンズ推し。

 

 

駅名標もライオンズカラー。

 

 

近江八幡駅では、特に近江高校出身の山田選手を応援しているようです。

 

 

2両編成の近江鉄道。

 

 

ワンマン運転のため、途中駅では1両目のドアしか開かないことが多く、乗客は1両目に集中しがち。


そうなると、2両目は、ほぼ貸切状態。

 

誰もいないからといって車内を走り回ったり、吊り革にぶら下がったり、迷惑動画をSNSに上げるような阿呆ではないので(笑)、おとなしく座り続けます。


 

有人駅である八日市駅では、2両目のドアも開きます。


 

改札の内側の壁に「鉄道むすめ巡り」のチェックポイントを発見。

 

 

昔からの記念スタンプも、8種類も置かれていました。


日本各地の駅で、こういうアナログの駅スタンプが廃止されようとしている流れがあるのは寂しいですね…。

 

 

そんなことを思いつつ、今回押すのはデジタルスタンプなんですけどね。

 

 

近江鉄道の鉄道むすめ「豊郷あかね」さん。


改札前の自販機でも、可愛らしい笑顔を見せてくれます。

 

 

次の電車が来るまで数十分。


改札前のベンチに座っていようかと思ったのですが、この日は冷たい風が吹き抜ける寒い天候だったため、ほんの10分ほどでギブアップ。


慌てて駅舎の2階まで上がって、



近江鉄道ミュージアムに逃げ込みました。



ここには暖房が入っているので一安心。


もちろん暖を取るだけでなく、展示も観て回ります。





こういう運転席を使用できるなんて、子供は大喜びでしょうね。


オッサンが座るのは少しばかり気恥ずかしいのですが、周りに誰もいないのを良いことに、こっそり運転手気分を楽しみました。