奈良県生駒市でPTA講演会を行いました

講演会

先日、奈良県生駒市でPTA講演会を行いました。本日は、その様子を紹介しますしょう。

PTA講演会を企画したいけど不安、そもそもやる意味はあるのか?と思われている方もいるかと思います。

役員をやられている方、お友達が役員をやられていて誰を講演に呼ぼう悩まれている方は、チェックしていただければ幸いです。

2024年2月24日開催 PTA講演会の様子

講演会

講演会

講演会

講演会

2024年2月24日に、「奈良県生駒市PTA協議会研究大会」でPTA講演会を行わせていただきました。

幼稚園〜高校生の保護者がいる方まで100名ほどの方が集まってくださった感じです。

実は、前日まで声が出ないトラブルがありました。そのため、万が一のことを考えて、「体調管理時に流す講演用動画」も用意しておきました。

これは2021年に、もしコロナにかかって講演ができなくなった時用に、会場で映像を流すだけで講演内容が学べるように作った動画です。

なんとか当日の朝に声が回復し、自分の声で話をすることができました。ただ、関係者の方にはいろいろとご迷惑をかけてしまったので反省です。

今後はこういったことがないよう、今まで以上に体調ケアをしていこうと思います。

いただいた感想の一部を紹介

感想

幸いなことに、講演自体は無事に終えることができました。講演後に4段階でアンケートを取っていただいたのですが、◎34人 ○16人 △1人 ×0人という結果だったそうです。いただいた意見の中には、

参加型の講演会は初めてで、とても良かった。また、内容も実践的で、帰ってからすぐに実行できるのが良かった。

時間があっという間に過ぎてしまった

など、ありがたいお声もいただくことができて、嬉しく思っています。

講演会では、普段メルマガでお伝えしているような「思春期の子育て」の基本的な部分を、その場でワークを通してマスターしたり考えたりできるように工夫しています。

参加した当日から、子育てに活かしてもらえるような講演会となったのではないでしょうか。

日程が合えばPTA講演会を行います

やる気

最近はありがたいことに、講演の依頼をたくさんいただいており、全て引き受けられていないのが現状です。

とはいえ、今後も時期と場所などの条件が合えば、できる限り引き受けようと思っています。

もしあなたが今、PTA関連のお仕事をされていて、「道山に講演会をお願いしたい」と思われていたら以下のページから内容をチェックしていただければと思います。

>>道山ケイにPTA向け講演会を依頼する流れはこちら

明日ですが、「スマホをやめさせて勉強をさせる方法」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!奈良県生駒市でPTA講演会を行いました

関連記事

  1. 自信が持てる伝え方勉強会の様子を紹介します!

  2. 道山ケイ大阪勉強会の様子

    思春期の子育て勉強会in大阪の様子

  3. 高校受験対策勉強会(名古屋会場)

    高校受験対策勉強会の様子を紹介

  4. 思春期の子育て勉強会2017を全国4都市で開催しました!

  5. 講演会

    千葉県柏市と木更津市でPTA講演会を行いました

  6. 道山流学習法勉強会大阪会場2016年8月

    東京と大阪で道山流学習法勉強会

  7. 不登校解決勉強会

    不登校解決勉強会を開催しました

  8. 高校受験を合格に導く3つのコツ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP