写真も何も言われなければ、NGです | 『にっぽんおんがく大国革命』フリーランス音楽家の革命児大坪理子のブログ   

クラシックコンサートを楽しむためのプチマナー講座 ➊-1



今回のテーマは 『撮影』




音楽家たちの晩餐会でも問題視されている



写真・動画撮影について最低限守っていただきたいマナー



憶えて帰ってくださいね♪






一般のコンサートホールでは



演奏が始まる前、次のようなアナウンスが流れます。








「本日はご来場ありがとうございます。皆様にお願い申し上げます。



会場内での飲食、写真の撮影、録音、録画はご遠慮下さいますよう



お願いいたします。また携帯電話の電源はお切り下さいますよう、



今一度ご確認をお願いいたします。」






ご遠慮ください→絶対ダメとは言ってないな・・・



ひねくれた解釈はしないでくださいね!え゛!













SNSが普及し、今日のネタに1枚撮りたいという方も




いらっしゃるかと思います。が・・・







動画映画はいかなる場合も、著作権や肖像権の理由でNGです。






音源カラオケを録音してYouTubeにアップすることも同様にNGです。




また、何といっても最大の禁止理由は、録音機械による


『雑音』の発生を防ぐためでもあります。テープレコーダーで


録音しようとバックに隠していたものの、録音マイクが


ハウリングをおこし、演奏中に会場内に響きわたったため


歌手が歌うのをやめてしまったという恐ろしい事件が

数年前におきています。



このような『雑音』はお客さんだけでなく、



演奏者にも迷惑をかけ、コンサート事態を台無しにしてしまう


こともあります。







写真カメラも何も言われなければ、NGです。





演奏者の集中の妨げになるだけでなく

他のお客さまにも不快な行為ですので、




コンサート中は演奏の合間も基本的に禁止です。





演奏会主催者より許可があった場合のみ写真撮影ができます。





コンサートホールは、音楽を集中して



聴くように作られていますから、






本格的なクラシックコンサートでは「雑音」はいずれも




気を付けた方がよいです









プチマナー➊『撮影』つづく・・・







♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪



1日1回ポチッと応援していただけると励みになります!
























音楽(クラシック) ブログランキングへ


こちらもポチッと!!


ピアニスト ブログランキングへ


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪