今週の株主優待♪(3月第4週) | 中途退職組のデイトレード&株主優待生活日記♪

中途退職組のデイトレード&株主優待生活日記♪

最近、トレードをさぼっているデイトレーダーの日々の記録です。株主優待でもらった食品で作った料理と優待券で食べたランチも紹介しています。

 

 

今週は、3件届きました。

 

 

東邦レマック


(12月権利)
東邦レマック

【東邦レマック(株)の株主優待の内容】
「フィットパートナー」割引クーポン券
※フィットパートナー:自社運営の通販サイト
《12月権利》
 100株以上一律 30%割引券1枚
《6月権利》
 300株以上一律 40%割引券1枚
権利確定月:12月・6月(20日)※上記のとおり

今回は12月権利獲得分です。

「オンラインストア株主優待割引券」
が届きました。30%の割引です。

私は100株保有なので、
6月権利獲得分は来ません。

昨年は、ちょうど靴が欲しかったので、
使ってみたのですが、
今回は、使わない気がします。
 

 

 

ワイズテーブルコーポレーション


申し込んだ交換商品が届きました。
(100株以上 5,000円分)
ワイズテーブルコーポレーション1

【(株)ワイズテーブルコーポレーションの株主優待の内容】
食事券(1,000円券)
 100株以上 5,000円分
 200株以上 10,000円分
 300株以上 15,000円分
ギフト商品との交換可(複数から選択)
権利確定月:2月・8月(末日)
〈3年以上保有〉
株主向け会員証
 100株以上一律 利用料金10%割引
権利確定月:2月(末日)

今回の交換商品(ギフト商品)は、
次の4品でした。

食事券5,000円分で、
1品と交換することができます。

①第42回農林水産大臣賞受賞沖縄県産もとぶ牛(黒毛和牛)ギフト~すきやき用~
②ショコラトリー「LE CHOCOLAT DE H」による特別ギフト~アイスクリームセット~
③サルヴァトーレクオモ冷凍ナポリピッツァ3種セット
④グルテンフリーバナナケーキ&「Paul Bassett」ドリップコーヒー2種セット

100株保有なので、5,000円分の
食事券が届いていましたが、今回も、
ギフト商品に交換しました。1品です。

今回、これまで、ほぼ毎回選択していた
ステーキ用牛肉がなくなってしまったので、
肉ではなく、④のセットにしてみました。

・グルテンフリーバナナケーキ
・ドリップコーヒー2種
 ○ルワンダ
 ○グァテマラ

バナナケーキはこれです。
ワイズテーブルコーポレーション2

ちなみに、この商品は、今回初めて、
交換商品になったものです。
 

 

 

東海カーボン


申込書です。
東海カーボン

【東海カーボン(株)の株主優待の内容】
オリジナルカタログ商品
《1年未満保有》
 1,000株以上 3,000円相当
《1年以上保有》
 100株以上 2,000円相当
 500株以上 3,000円相当
 1,000株以上 5,000円相当
《3年以上保有》
 100株以上 3,000円相当
 500株以上 5,000円相当
 1,000株以上 8,000円相当
権利確定月:12月(末日)

オリジナルカタログ商品の申込書類が
届きました。

申し込みは、ウェブサイトかハガキで
行う仕組みです。

届いたカタログには、
2,000円相当、3,000円相当、
5,000円相当、8,000円相当
の商品いずれも、寄付1点を含んで、
21点掲載されています。

ですが、ウェブサイトには、
さらに20点の商品が掲載されていて、
計41点から選べるようになっています。

さらにまた、
5,000円相当の商品が選べる人は、
3,000円相当の商品1点と
2,000円相当の商品1点の計2点、

8,000円相当の商品が選べる人は、
5,000円相当の商品1点と
3,000円相当の商品1点の計2点
を選ぶこともできます。
3点はダメです。

1,000円分または2,000円分
損しますが、それぞれ、
2,000相当の商品2点、
3,000相当の商品2点
を選ぶことも可能です。

ただし、このウェブ限定の商品を選ぶこと、
2点の組み合わせで選ぶことは、
ウェブサイトで申し込む場合のみ可能です。

なお、商品は、寄付以外は、すべて、
食品・飲料です。

私は、1年以上・1,000株保有なので、
5,000円相当の商品が選べます。

組み合わせで選ぶことも含めると、
とてもたくさんの選択肢があるので、
これから、じっくり考えたいと思います。
 

 

おしまい。

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ

 

 

 

投信積み立ての話  2023.5.15

 

もう長い間、投資信託の積み立てを

しています。

 

金融ビッグバンと呼ばれた金融改革時の

証券投資の手数料引き下げが契機なので、

2000年4月からやっています。

 

ですが、その当時、金融業界も

体制が定まらず、再編があったため、

一旦、口座を整理したことがあり、

今の保有資産は、2001年8月からの

積み立てになっています。

 

ほぼ22年間、毎月、1万円ずつ、

2銘柄に積み立てています。

 

2銘柄とも、国内株式アクティブ型で、

一方は、主に大型株(成長株)、

一方は、小型株に投資するもの

です。

 

その成績を紹介すると、

この記事掲載時点の評価で、

次のとおりです。

(2023年5月12日現在)

 

成長株型

Ⓐ評価額=573万円

Ⓑ投資額=262万円

Ⓒ利益額(Ⓐ-Ⓑ)=311万円

Ⓓ利益率(Ⓒ÷Ⓑ)=119%

 

小型株型

Ⓐ評価額=474万円

Ⓑ投資額=262万円

Ⓒ利益額(Ⓐ-Ⓑ)=212万円

Ⓓ利益率(Ⓒ÷Ⓑ)=81%

 

合計

Ⓐ評価額=1,047万円

Ⓑ投資額=524万円

Ⓒ利益額(Ⓐ-Ⓑ)=523万円

Ⓓ利益率(Ⓒ÷Ⓑ)=100%

 

※上記の投資額は、手数料の取り扱い等で、

 実際の投資原本とは異なります。

 

 

総投資額に対して、

ちょうど2倍の評価額になっています。

 

20年間運用すると、

こういう成績が残せます。

 

積み立て投資は、

とても有効な投資手法です。

 

おしまい。

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ

 

 

これまで、このあたりに載せていた記事は、

左側の欄の

「テーマ」-「オススメ」

にあります。

 

 

「株主優待レシピ」★

 こちらをご覧ください。 *クックパッド

※最近、まったく更新していなくて、すみません。

 

 

ここまで来てくれて、ありがとう。

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ

 

 

こんなところまで見てくれて、ありがとう☆