海苔や昆布の収納に使った箱 | てりえんぬ(地球人)として。ふらんすにて。

てりえんぬ(地球人)として。ふらんすにて。

ゆるめに暮らし方改革中〜。あいかわらずふらんす暮らし中〜。

キッチン収納の整理をして、いざ収納する時になって、

 

いつも、海苔の大パックや乾燥だし昆布を取り出す時に、その辺のものが

ばたばたと倒れたり滑って横になったりして、なんかやだなぁって思ってた。

 

頭よりちょっと上のあたり、ただ袋を立てかけてあるだけだと、使い勝手が悪い。

 

てことで、適度な箱に入れれば、箱をすっとスライドしたり、下におろしたりすれば、

昆布や海苔がばっったんって倒れることもないなと思った次第ラブラブ

 

いつも、しきりにできそうな空き箱を隠しつつ取ってあるんだけど、

そのあたりは小さいのしかなくて・・

 

あっ、この間収納見直しした靴エリアに、Minelliの空き箱が一つあって、

未練がましく微妙に取ってあっったキラキラ

 

その空き箱のいいのが、指を入れる用に半月型の穴が空いていたこと!!

 

 

厚手のグレーの紙に穴の型取りをして、切り込み✂️

 

 

 

ノリをつけて、接着!

 

 

ちなみに今回使ったのは、グレーのアート用紙、なつかしのプリット糊、ダイソーで買ったDIY用のヘラ、そして事務クリップ。

 

 

はい完成!

 

日本から持ってきた大事な高級海苔も、北海道の出汁昆布も、みんなお行儀よく立てて収納、

かつ、指を入れて引き出す穴もある箱〜

 

ただ、紙だから、濡れた手で触らないようにだけ、旦那にも注意喚起笑い泣き

 

 

今回、厚紙に折り目をつけたり、ノリを均等に薄く、かつ、ラインキッチリに塗布するのに役立ったのは、

ダイソーの

「ハイカーボン入ヘラ」

こういうの、お掃除にも役立つし、工作にも使えるし、

やっぱり小さめのお掃除グッズは100均がすごい物申す