不登校、いじめ、お母さんのフリースペースいっ福処「き~ぼうの間」5月10日(金) | 絵本を抱えてお茶を手に、陽だまりへ♪ 胎内記憶 教育と絵本のある暮らしより

絵本を抱えてお茶を手に、陽だまりへ♪ 胎内記憶 教育と絵本のある暮らしより

日本胎内記憶教育協会認定講師 / NPO法人「絵本で子育て」センター所属 絵本講師 / 絵本セラピスト協会認定 絵本セラピスト®/ 花梨こと香川ミカと申します。絵本の力や胎内記憶・胎内記憶教育®を通して、ほっこりかろやかになるヒントをお届けしています。

 

こんにちは。

愛知県「ひだまり花梨館」の

香川ミカです。

 

絵本の力と 胎内記憶教育®を通して

ほっこりかろやかになるヒントをお届けしています
 

産婦人科医 池川明先生公認

【胎内記憶教育® 基礎講座】を
開催しています。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

→詳細はこちらから

 

 

 

 

 

「き~ぼうの間」

5月のご案内ですクローバー

 

今月は第2金曜日気づき

 

 

~*~*~*~*~*~

 

いじめ、不登校など、

お子さんのことで、

なぁんか気が重たいなというお母さん。

おしゃべりで気晴らししませんか。

話して、離して、放しちゃう!

合言葉は、

 

ウインクちょこっと笑って

  ちょこちょこ笑って爆  笑

 

(き~ぼうのブログより)

 

 

【場所】清洲総合福祉センター

     ボランティアルーム

【日時】5月10日(金)

     午後1時~4時(時間内出入自由)

【料金】無料(飲み物、お菓子用意してます)

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

 

5月3日に神戸で開催された

【胎内記憶から学ぶ新しい子育てと人生観】

 

 

ご登壇されたうちのお一人

かがみ知加子先生は

「かみさまとのやくそく」の映画の中で拝見したことはありましたが

リアルでは初めてお会いしました。

 

 

迫力のあるお話に引き込まれました。

人生、自分が「主催者」であることの大切さを

何度もお話くださいました。

 

 

人のせい、親のせい、社会のせい・・・

そうして生きた方が楽なのかもしれません。

でも、決して幸せにはなれません。


(それも含めてどちらがいい、悪いでもないのですけどね)

 

すべてにおいて

覚悟をもって生きられたらと思います。

そこからひらけていけるものだと感じます。

 

 

運命って・・・動かせる命。

「主催者」にさえなれば、

自分で変えられるんですよね!

 

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

き~ぼうのお話は、

今回も心に響きました乙女のトキメキ

 

さまざまなご経験ののち、

カチカチに構えていたお体がふわっと楽になり

深呼吸をしながら笑って生きてらっしゃるその秘訣とは

↓↓

 

 

ぜひご覧ください。

 

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

《花梨のひだまり絵本セラピー
「胎内記憶の扉」編》

参加費2,000円/120分

日時等ご相談に応じます

 

 

image

 

 

 

《♪胎内記憶教育講師が

お話聴きます会♪》

高橋妙子講師とともに

Z00Mでお話しを聴かせていただきます。

お一人様限定で随時募集しています。

参加費2,000円/60分
日時等、ご相談に応じますハート

こちらから

↓↓

 

 

 

~*~*~*~*~*~

 

今日も最後までお読みくださって、

ありがとうございました。

 

あなたのほっこりかろやかになるものが

たくさんみつかりますようにピンク音符

 

それではまた、

ごきげんようクローバー

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

 

【家族ニコニコプロジェクト】

~ママの笑顔が地球を救う~

Tシャツのことは、また改めて♪

image

↓↓

 

 

 

 

~*~*~*~*~*~

 

 

胎内記憶教育®の

メルマガを書いています♪
こっそり かろやかになれる
胎内記憶教育®メルマガです。

いつでも解除できますのでお気軽にご登録ください。
(ぼちぼち・不定期便です)

 

 

 

 

 

 

~胎内記憶教育®~

【お話し会】

→詳しくはこちらから
【基礎講座】
→詳しくはこちらから

 

 

【絵本で子育て絵本講座】
【絵本セラピー®】

詳しくはこちらから 

 

 

各講座はリクエスト開催もいたします飛び出すハート

 

 

 

 

 

【著作絵本】

「海のむこうにすむオニねこ」→

 

image

 

産婦人科医・池川明先生のご推薦をいただきました

「あかちゃんのくにから」→

 

image

 

 

 

 

香川ミカ(花梨)

クローバーNPO法人「絵本で子育て」センター

所属 絵本講師

クローバー絵本セラピスト協会

認定 絵本セラピスト®

クローバー(一社)日本胎内記憶教育協会

認定講師

クローバー元 司書(大学図書館)

 

 

応援のクリック嬉しいです。

励みになります。

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ