自由な人生を手にいれるための情報発信のはじめ方

自由な人生を手にいれるための情報発信のはじめ方

自由な人生を手にいれるために情報発信はじめよう。
世の中には脱サラして情報発信するだけで生活している人がたくさんいるの知ってますか?ブログ、メルマガ、Facebookなど・・
情報発信をする上での知識、心構えをまとめています!

Amebaでブログを始めよう!
どうも、
ユキノリです。



メルマガやらブログやら、
色々やりたいけど
気がつけば1日が終わってしまう。


やるべきことがが進まない・・


多いと思います。この悩み。


解決策としては、
時間を「把握」することが必要です!



▼使った時間を書き出す

あなたは何にどのくらい時間を
使ったか覚えていますか?


これって以外と重要で、
自分が何に時間を大きく割いてるか
認識することで
時間の無駄使いをなくせます。


”使った時間を紙に書き出す”のです。


書き出すことで
”アタマ”で考えるよりしっかり
使った時間を自覚できます。


アタマの中で
ごちゃごちゃ考えるより
文字として見たほうが
理解しやすいんですよね。


こういうのは
ダイエットなんかでも
食べたものを記録したり、
よくある方法ですね。


いちいち面倒ですが、
使った時間を細かく書いてやっていると
意識も高まって時間配分がよくなります。



▼行動を表で見て把握する


4つに行動を区別して考えます。

A 緊急で重要なこと(今すぐやる必要がある)
  期限間近の仕事、料金の支払いなど

B 緊急でなく重要なこと(急ぎでないがやる必要である)
  語学学習、メルマガ、ブログ、筋トレなど

C 緊急で重要でない(今しかできないけど必要ない)
  友達からの誘い、飲み会、パーティーなど

D 緊急でなく重要でない(急ぎでない、必要ない)
  ゲーム、テレビ鑑賞、ダラダラ寝るなど 生産性のない時間



C、Dはできるだけ無くさないといけません。

Aをサッと終わらせ、
Bに時間をかけるべきです。
なぜなら、Bはやっていれば将来役に立ちます。



なんだかんだで学生はすごいです。
学生は大体、Bに時間を使います。
部活動の練習、資格の勉強、すべて将来の自分の為です。
そう考えると頑張ってますね、学生さん。


多くの人が、「あの時始めてれば・・」
というのは結局、将来の為にBをしてこなかった為に起こります。

結果を出す人は必ずBを大切にしています。


そうとわかれば
何が自分のBにあてはまるのか
自分の表をつくって
A、B、C、Dにやることを振り分けてみましょう。



時間が限られているからこそ、
将来「やってて良かった」と思えるような
時間の使い方をしましょうね!
どうも。ユキノリです。



あなたも以外と
やってしまっているかもしれない。
あることについて話します。



ブログやメルマガで
話しかけるように文を書くとき、


大勢の人に向けて書いていると


”みなさん”にもオススメですよ。


なんて言いたくなる
かもしれませんが


実はこれを
あなた”に変えるだけで


読者の食いつきが
3倍くらいかわるのです。



もともと
”みなさん”というのは
他人ごとのように捉えられがちです。

「みなさんの協力が必要です。」

「あなたの協力が必要です。」

この2つのように分けると
”あなた”のほうが
求められている感じが強いはずです。



”あなた”という言葉は
一個人ヘ向けたものです。


なので


”あなた”と言われると
「自分のことだ!」と
意識が集中するのです。


いつもメルマガやブログを
読んでいるのは
画面の向こうの一人の人です。


自分の伝えたいことがあるのなら
意識して聞いてもらいたいのなら


「あなた」を使って


相手に話しかけるように
してみてくださいね。
どうも、
ユキノリです。


あなたは日々のネタ探しに困ってませんか?


特に初心者は
毎日何かしら情報収集、
学ぶことがあっても


記事を書く時には
ネタがなーい!
なんて叫んでしまう。


せっかく仕入れた知識も
一回読んだだけでは
頭にのこりませんよ~。


それも毎日のように
雑誌やらメルマガ、ブログなどから
情報を仕入れていたら


頭が良くなったような気がしても、
半分ぐらいは忘れて
いたりするものです。


なので、
「これは!」と思うものを
見つけたら必ずメモ


できるなら
その日のうちに
自分の言葉に置き換えて
記事を作ってしまいましょう。


あなたが手に入れた情報は
知識という名の”財産”になります。
その”財産”を手にしたら


必ず文章という””にして
手元に残してください。


そうすれば、
いつでも見返すことができますし
記事としても活かすことができます。


こうやって貯めた知識、
アナタの”財産”は
毎日たまっていき


アナタを賢くする他、
記事のネタに困ることは
もう無くなります。