オールドゲーマーの、アーケードゲームとその周辺の記憶

コインマシンやギャンブルゲームやカジノの歴史的エピソードとか、時々カジノ旅行記とか、たまにスポーツやマンガとか。

新・幻の「アタミセンター」を求めて(5):二日目の記録その1

2024年04月28日 16時14分43秒 | 歴史

【前回のあらすじ】
およそ半世紀前のTVのCMで知った「熱海ニューフジヤホテル」に投宿。温泉ホテルにはしばしばレトロゲームが残っていたりするので期待していたゲームコーナーには、残念ながら見るべきものは全く無かった。

*****************************
7時15分に起床。昨晩、写真や資料の整理をしながら、念のため80年代の地図も見ておこうと考え、今日もまた図書館に行こうと考えていました。しかし、その前にまずは朝食です。

今回の宿泊は、朝食付きプランとしていました。チェックイン時に希望する朝食の時間帯を申請することになっていて、ワタシは「8:00」としていました。このシステムによって入場者数をある程度調整しているのでしょう。

朝食は別館の1階にある「麗峰」でとります。昨夜覗いたゲームコーナーはこの上階にあったので、通りすがりにディナータイムの営業の様子を垣間見てはいたのですが、中に入るとその広さに驚きました。テーブル数はラスベガスのカジノのバフェイ(コロナ禍後に次々と閉鎖され今は僅かしか残っていないが)の数倍はありそうです。かつてステージだったと思しき造作も見えるので、昔はここでディナーショウが行われていたのかもしれません。

スタイルはバフェイ形式です。入り口で受け取った「このテーブルは使用中」の札をテーブルに置いて、料理を取りに行きます。

朝食バフェイで取ってきたもの。

実はこの後で一度お代わりをして、さらにおデザもいただいています。

おデザ。

料理は押しなべて並クラスですが、別な言い方をすれば悪くとも並止まりで、ひどいものはありません。これで550円(素泊まりとの差額)ならむしろおおいに上等です。ただ一つだけ、ワタシはホテルの朝食バフェイではごはんよりもパンを好む傾向があるので、パン類の選択肢が貧弱だった点は残念でした。

朝食から部屋に戻ったのが8時40分頃。チェックアウトは10時ですが、あまり間際だと混むかもしれず、また徒歩5分程の場所にある図書館は9時に開くので、ホテルを出ることにしました。

歯を磨き髭を剃って荷物をまとめてフロントに行き、ルームキーを差し出すと、「入湯税150円です」と言われました。そうか、そういう課金もあるのか。昨晩、寒い思いをしながらも露天風呂に入っておいて良かった。もし不精してお風呂をさぼっていたら、ただ150円を取られただけだったろう。

図書館に行き、カウンターで「1980年代の住宅地図をお願いします」と告げると、1981年、84年、85年、86年、88年、89年の6冊を出してくれました。これらのうち最も古い1981年版の「喫茶 加奈|アタミセンター」の記載は1973年版以来変わっていません。

1981年発行の「ゼンリンの住宅地図 熱海 ’81」(善隣出版)での銀座町2丁目とその付近。「喫茶加奈|アタミセンター」の記述は1973年版以降変わっていない。赤矢印部分に意味不明の傷がある。

ただ、赤矢印が示す傷かゴミのような線は実は1979年版にもあり、また区割りの形状や字体も79年版とほぼ重なるので、銀座町2丁目の部分は79年版のコピーであるように思えます。とは言え、他の部分では屋号が変わっているところもあるので、まさかこの部分だけ手直しがされていないなどと言うことは無いと信じて話を進めます。

1979年発行の「ゼンリンの住宅地図 熱海 ’79」(善隣出版)での銀座町2丁目とその付近。81年版に見える傷と同じものがここにも見られる(赤矢印)。

てっきり「スーパーホームランゲーム」の宣伝場の名称だとばかり思っていた「アタミセンター」は、少なくとも1981年まで存続していることが判明しました。しかし、次に参照できる地図は3年後の1984年版まで飛び、ここで「アタミセンター」の記載がなくなっています。

1984年発行の「ゼンリンの住宅地図 熱海 ’84」(善隣出版)での銀座町2丁目とその付近。「アタミセンター」の記載が消え、「喫茶 加奈」のみとなっている(赤円内)。

・・・と、ここまで記録したところで、この後、熱海市立図書館で参照した地図の情報を基に、アタミセンター、銀馬車、加奈が存在した時期を一覧にして考察していこうと考えていたのですが、並行して行っていた追加調査で、国会図書館に、熱海市立図書館では欠けていた70年代、80年代の地図があることを発見してしまいました。それらを参照すれば、現時点よりも解像度の高い記録となりそうなので、今回はここまでとして、このGW中に新たに発見した地図を調査して来ようと思います。

(つづく)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿