家から出んからネタがなし…。先日文化庁から『日本作曲年鑑』が送られてきました。 | 大阪府守口市 ピアノ教室セシリア ~日本作曲家協議会会員 もりやみつよ

大阪府守口市 ピアノ教室セシリア ~日本作曲家協議会会員 もりやみつよ

大阪府守口市のピアノ教室です。
小さなお子さまから大人の方まで、笑いあふれる教室で、仲良くレッスンしています。

こんにちは。

大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、

日本作曲家協議会会員、もりやみつよですチューリップオレンジ

 

いつも読んで下さって、どうもありがとうございますハート

 

おもろいネタがないから、おもろないネタでごめんお願いあせる

先日、文化庁から『2022 日本作曲年鑑』が送られてきました。

 

 

 

 

分厚さは2cm弱くらい。

ここに載ってるのは、文化庁にデータ提出している楽曲だけなので、まだあるかもしれませんが。私、書き忘れたもん…。

 

存じ上げている大御所から、「こどもたちへ」でご一緒させて頂いているあの方この方、売れっ子のあの方、色々あって面白いですニコニコ。あ、大学の4年先輩の名前も見つけたキラキラ

 

 

へぇ~…びっくり「芸術音楽作曲家」に分類されるんやなぁ…この私も…。いつもアホなことバッカリ言うてるのになぁお願いあせる

 

でも、パラパラと見てたら、誰とは申しませんが、

「いやぁ~、面白い題名やけど、これ聞いてみたいなぁゲラゲラ

と思ったりした曲もありました。

 

 

 

「いいよなぁ。

こうやって後世に名前が残って、作曲家として生きた証やん」

 

あ、そう言う事全然考えてなかった(笑)

「名前が載ったピンク音符。わ~い爆笑」くらい音符

ホンマ、あほやな長音記号2

 

某、前世フランス人は

「かさばるんだよな~えー?

「ええやん、タダやから貰っときグッド!

大阪のオバチャン根性上矢印ゲラゲラゲラゲラ

 

 

 

 

来年は、発表会で初演してくれる曲も入るなぁ。

組曲で、7~8曲になる予定の3曲だけ出来てるキラキラ

 

3曲とも綺麗乙女のトキメキ

『人柄と作品の乖離が甚だしい』

と言われてるだけあるゲラゲラ

 

あと4~5曲作らななあせる…とは思いますけど、苦手な戦闘物っぽい激しい曲で、イメージはカプースチン+ハンスジマー。

どんなんやねんバイバイ

だから後回しになってるねんなぁ。

 

自分で弾けばいいんかもしれんけれど、表現力、技術揃った生徒ちゃんがいるなら、その子らに初演として弾いてもらって、ポーリーじゃないけど、名前残してあげるのもいいのかもキラキラ

 

今回は、JAZZ小僧の姉ちゃんが私の曲が好きと言うてくれてやるんで、お願いしました照れ

大阪市長賞を受賞した女の子にも、その内、お願いしようと思っています。

 

まだオクターブが届かないから、あと4年くらいはてなマーク

遅筆の作曲家なので(笑)、丁度いい頃に残り難しいっぽい曲も出来上がる事でしょう乙女のトキメキ

 

 

 

先日、上矢印上矢印これを買いました。

ハッちゃん推しなので、ハチワレで。

月謝袋に押すのに良いかなと思って。

 

シャチハタに「赤インクでは売ってないんですかはてなマーク」と聞いたら、「油性インクで、何でも押せるスタンプになっているので、申し訳ありませんが、赤はございません」と、すぐに回答してくれはったにっこり

 

ないものはしゃあない。

後は、黒でも欲しいかどうかや。

 

欲しい乙女のトキメキ

だから買った爆笑

 

 

 

 

うさぎのも欲しいですなうさぎ

 

 

 

 

さて、『勇気爆発バーンブレイバーン』も来週が最終回。

今週は「??ど…どうなるん驚き。残り30分で終わるん!?」みたいな感じでしたが、終わるんでしょう…多分あせる

 

だから、『双炎の肖像ロングバージョン』を、動画撮らねばメラメラ

今レッスン前に練習してるから、ずっとスッピンでレッスンしてまんねん。

 

何も誰からもツッコまれへんけど、あんまり変わらんてことなんやったら、これからもスッピンでしよかな(笑)

また動画は、密かに「アホなカッコ」を計画してる夫婦でございますウシシ

 

 

少しずつ更新します下矢印 

 

 

音譜春くらいからの生徒募集

 

曜日移動などで、今まで詰まっていたところとか、

春から空くかもです。

 

ただ、体験希望のメールも入りだしていますので、

詰まったらごめんなさい。

1レッスン制の方は、やりくりできますグッド!

 

(日)(月)(木)(祝)は、レッスンはお休みです。
創作活動日も要りますし。

 

お問い合わせはこちらまでハート

LINEやら何やら分散したら見落としがあってはいけませんので、これと、下記のメールか、電話かショートメールで。

↓↓下をクリック↓↓

 

お問合せフォーム

 

むらさき音符体験レッスンでよく聞かれる質問にお答えします下矢印

ウチが、1レッスン制と月謝制を、大人子ども限らず、どちらか選択してもらうわけ

 

 

また、大人の男性は、ご紹介の方のみとさせて頂きます。

 

ここにも、連絡先を書いておきますですおはな

メール 324.forestvalleygmail.com

☆を@に変えて下さいね

 

TEL&FAX スマホ

06-6902-2051

090-6321-7732

 

(業者の方・セールスのお電話は、ご遠慮下さい。

間に合ってますパー)

 

留守電にしています。

お名前・ご用件を簡単に入れていただいたら、

折り返しお電話いたします。


何も入っていない場合は、

いたずら電話と思ってしまいます。

 

お待ちしていますさくらんぼ

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 守口情報へにほんブログ村にほんブログ村 教育ブログ 音楽科教育へにほんブログ村