108回目の記事:ご報告 | 気ままなぶろぐ

気ままなぶろぐ

山下友教のブログ

こんにちは、山下です。

 
 
先月末は愛知県知立でのコンサートでした。
 

 
曲が速くて難しかった中でも、
ステージ上から楽しさが音で伝わってきて
 
とても印象的なコンサートになりました。
 
 
思い出の地でこうして
また演奏出来たのは嬉しかったです。
 
 
これは最初
 
 
二度目
 
 
そして今回
 
 
その後は、昨日までの2週間
旅をしていました。
 
 
行き先も泊まる場所も
その場で決めて
 
 
日本一高いバンジーをとんだり




 
 
京都を丸1日かけてひたすら歩いたり

 
 
鳥取砂丘で靴を脱ぎ捨ててはしゃいだり

 
 
初ゲレンデで雪が降ってる中
6時間ぶっ通しで初スキーしたり


 
 
景色を観ながら
こんな所、住んでみたいなと思いを馳せたり

 
 
 
金刀比羅宮の1368段ある階段を登り切った後、
うどん作りの体験予約してた時間まで
あと15分しかなくて
ふもとまで駆け降りたり

 
 
 
寿命約30歳
車がないから、移動手段は徒歩
電気もないから、暗くなったら寝る
 
そんな生活の中で、
 
一体どうやって、こんな山の上に
これだけの建築物を作ったんだろう。
 
 
車ならすぐだけど、
歩いたら平気で1日が終わる。
 
しかも、夜は真っ暗だし、
寿命だって半分以下。
 
 
そんな中で芸術的な建物を
わざわざ土地を切り拓くところから作る。
 
 
なにかピラミッド的な
人智を超えたパワーを感じざるを得ない。
 

 
 
移動中は、千と千尋の神隠しに出てくる
一方通行の電車に乗っているような
不思議な感覚でした。
 
 
自分のアイデンティティから
どんどん離れていくような。
 

 
 
 
そんな旅は最後に名古屋に戻り、
新型コロナウイルスに関する
講演会を聴きに行きました。
 
 
主張としては
自分と同じ立場の人の話をきいて
 
感じたのは意外にも
気持ち悪さと寒気でした。
 
 
結局、自分と違うものを批判して
共通の敵を作ることで
自分を正当化することで安心する。
 
 
そんな空間に感じました。
 
 
理論が正しかったとしても
恐怖や不安からくる行動には
説得しても自己防衛されてしまう。
 
 
それを肌で感じる機会になりました。
 
 
いかに善悪の判断を
僕たちは無自覚に
すぐにしてしまっているか。
 
 
それは人によって当然違うし、
タイミングによっても変わるし、
 
 
さらには
視ている時間がどれだけ先かによって
180度変わることもある。
 
 
 
そしてすぐに判断する事で
視えなくなってしまったところがある事を
知ることがどれだけ重要か。
 
 
片面しか見ずに盲目的になる事で
本当の目的から遠ざかる
 
もしくは逆効果になる
選択をしているかもしれない。
 
 
 
 
大統領選挙やコロナによって
色々なものが見えやすくなった今。
 
 
 
これまで「偶然」上手くいっていた事が
上手くいかなくなり
「脆弱性」が見えやすくなった今。
 
 
 
時代の変化が本格的に進み、
これまでの当たり前が
当たり前ではなくなっていく。
 
その最中にいる今。
 
 
僕は自分自身の棚卸しをしました。
 
 
詳しく話す事はしませんが、
 
Adamを結成して6年。
先月末の公演をもって、
僕は解散を呼びかけました。
 
 
しかし、3人はこのまま続けるという
選択をしたので、
 
山下は脱退という形を取ることにしました。
 
 
 
 
これまで関わってくださった全ての人に、
 
そして、お会いした事はなくても
こうして文章を読んでくださった全ての人に
感謝申し上げます。
 
 
これまで6年間
貴重な体験が出来ました。
 
その間、ずっと一緒にやってきた
メンバーにも感謝しています。
 
 
この場をお借りして、
ありがとうございました。
 
 
 
 
これまで1年にわたり
「僕はあなたに何が出来るか」
 
出来ることを
Adamのブログで発信してきましたが
 
今日でそれも終わりにしようと思います。
 
 
今後、このような何かしらの
発信をするかどうかは分かりませんが、
 
 
もしすることにした場合は
こちらの個人ブログでお知らせすると思います。
 
 
 
それでは、
今までどうもありがとうございました。
 
 
 
山下友教