鴻巣小正

那珂市ソフトボール連盟の行事及び連絡事項について投稿の目的で開設します。

第39回那珂市ソフトボ-ル連盟大会

2024-05-21 09:10:30 | 那珂市ソフトボール連盟

第38回那珂市ソフトボ-ル連盟大会模様

1.主  催 : 那珂市ソフトボ-ル連盟

2.期  日 : 令和6年5月12日(日)、5月19日(日) 

3.会  場 : なかLuckyFM公園 多目的広場(A、B、C、D球場)

        一日目(A、B,C,D球場) 二日目(B,C球場)

4.試合方法 : 

       ①第一日予選:各チ-ム2戦のリーグ戦実施

       ②第二日トーナメント方式:

            準々決勝・準決勝・決勝

5.試合結果   

       ①第一日予選

       ②第二日

        ・準々決勝 ・準決勝 ・決勝  

 

6.閉会式

       ①優勝・準優勝・三位2チームの成績発表された。

        ・優勝:FPS 準優勝:額田クラブ 第三位:FPSヤマザキベア-ズ、富士山クラブ

       ②理事長より優勝・準優勝チームの方は、開催される県大会加盟団体大会及び県北シニア大会に

        参加することになりました内容について説明がありました。

       ③副会長から講評がありました。

         ・2週間(2日間)に渡り試合が行われましたご苦労様でした。

          軽傷の負傷された選手がありましたが無事大会が終了されたことありがとうございました。

           優勝のFPSと準優勝の額田クラブ様おめでとうおめでとうございました。

          両チ-ムは、昨年の実年大会決勝戦で戦いされたチーム同士なので楽しみしておりましたが、

          投手のコントロ-ルが定まらないため、塁にためたとこで打たれ大量点を失い一方的な展開

          で、早く勝敗が決まってしまい残念な思いです。

           両チ-ムの感想として

           FPSチームは、打線及び守りについて活発であり投手4名の継投も良く又チームワークとれ

           ており、これからも那珂市代表チ-ムとして頑張ってください。

           額田クラブチ-ムは、人数の少ないチ-ムでしたが、準決勝までの活発な活躍でしたが、

           決勝での発揮が出来なく残念でした。次回の大会活躍をお祈りしております。

        ④理事長挨拶

          ・大会が何も無くスム-ズ行うことできましたご協力ありがとうございました。

           二日目の球場の変更について、前日に周知出来なかったこと参加チ-ム様にご迷惑をお掛け

           したことお詫び申し上げます。

               

7.写真  (優勝・準優勝チーム及び競技内容)

 ➀ 優勝チ-ム : FPS

 ② 準優勝チーム: 額田クラブ

 

➂競技内容

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿