朝から総会というものがあり、結構大変でした。

 

会議は簡単に終わるので、(問題になるような事もなく・・・)そのあとは、水道局の方から、災害時の東御市の水道がどうなるのかを伺いました。

 

東御市は、井戸と湧水で水道は出来ているので、水をそのまま(消毒だけして)飲めるそうです。

 

能登半島では上水道が、金沢からパイプで運ばれていたので、地震のためにあちこちで水道管や施設が壊れると復旧に時間がかかっているのだそうです。

 

その点わが市は、水源も多いし配水池も36か所もあるので、何かがあっても復旧は早くできるそうです。

 

ただ、今日初めて知ったのですが、湧水を使っている所は、雨が降ると水が濁ってしまうんだそうです。

 

雨が降るたびにお風呂が真っ黒になったり、お米を砥ごうとしたら濁った水が出てきたりで困るという話でした。

 

あと2年ぐらいで何とかするという話でしたが、知らなかったのでびっくりでした。

 

ちょっと大雨が降るたびに給水車が出動するんですって。

 

身近な分かりやすいお話で、災害時に私たちが注意しなくちゃいけないことなど考えさせられました。

 

午後は、お仕事。

 

 

今日のおやつは、ニラの薄焼き。

 

長野名物です。

 

基本は、ニラとお粉があればOK。   

 

子ども達、ニラは大嫌いなのに、これだけは結構食べます。

 

砂糖醤油でいただきます。

 

 

 

 

寒い日になりました。

 

 

蓼科山。

 

今日は青空でした。

 

でも気温は低い。

 

今も寒いですよ~