ふかうら王(DLshogi)vs水匠 i7-14700 mem32GB RTX4060tiでの検証結果

ver 勝ち数 勝ち数 ver 備考
ふかうら王 8.3 2 4 ふかうら王 8.0 2秒将棋 8.3の定跡ファイルを次から変更
ふかうら王 8.3 2 2 ふかうら王 8.0 2秒将棋
ふかうら王 8.3 1 4 水匠 2秒将棋
ふかうら王 8.0 1 5 水匠 2秒将棋
ふかうら王 8.3 2 4 水匠 2秒将棋 8.3の定跡ファイルをstandardに変更
ふかうら王 8.3 2 3 水匠 3秒将棋
ふかうら王 8.3 2 3 水匠 1秒将棋
ふかうら王 8.3 3 7 水匠 1秒将棋
ふかうら王 8.3 2 2 Wander 1秒将棋
ふかうら王 8.3 1 3 ふかうら王 8.0 1秒将棋
ふかうら王 8.0 3 5 水匠 1秒将棋
wander 3 6 水匠 1秒将棋
ふかうら王 8.0 6 1 水匠 ふかうら2秒、水匠1秒のハンデ戦
ふかうら王 8.0 3 3 水匠 お互い4秒
ふかうら王 8.0 0 5 水匠 お互い2秒
ふかうら王 8.3 2 4 水匠 お互い2秒

エクセルの表貼り付けたらこんなのになったw

ふかうら王というのは、DLshogiのロジックを利用して、基本GPUを使って計算するんですが、(強い)やねうら王のCPUで計算するロジックも使うハイブリッド型です。

純粋なDLshogiがどうやら今のままだと4060tiで動かないことがわかったので、ふかうら王に白羽の矢が立ちました。

で、CPU型の水匠5とのVSをメインに自動対局させまくりました。

かといって長いのは嫌いなので短時間勝負で。

持ち時間1秒だとか2秒だとかの世界だと、水匠の方が圧勝ですね。

さすが、CPUの性能が前のi5-4690に比べて8倍になっただけのことはある。

それに比べて、4060Tiは今まで使ってた1660の2.5倍くらいの性能にとどまるので、前のPCでいい勝負してたDLshogi vs 水匠が水匠優位になったのは仕方ないことかもしれません。

ただ、持ち時間を長くしていくとふかうら王にも勝ち目がわりとでてきて、4秒で、3勝3敗で引き分けました。

これから検討、棋譜解析にどっち使おうかなー?

棋譜解析は早いほうがいいので水匠かなー?

前のPCに入れた水匠みたいに、最前手がコロコロ変わったりしないしw

「そしたらまーまーのグラボ買った意味ないじゃん!」

ってなりますが、まーそれは初段とってゲーマーに戻るときでw

あと、見てて思ったのが、ふかうら王に比べて、水匠は評価関数が優れてるのかどうかまではわかりませんが、敏感ですね。

体感、ふかうら王の倍~3倍くらい、差が開いてくると評価値が動いているようです。

なぜ今配布されてるDLshogiが4060tiで使えないかの理由については明日にでも書く予定です。

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『ふかうら王(DLshogi)vs水匠 i7-14700 mem32GB RTX4060tiでの検証結果』へのコメント

  1. 名前:双極性障害の公務員 投稿日:2024/05/11(土) 19:48:17 ID:c7b365822 返信

    将棋凄いですね。
    ところで藤井猛という棋士の夢はどういった内容の夢だったんですか?
    2人で語り合ったんですか?