Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

山中湖文学の森公園 2

2024年05月06日 | 公園

 

山中湖文学の森公園

多くの樹木、山野草、野鳥などが棲息する自然豊かな園内には、三島由紀夫文学館、徳富蘇峰館、俳句の館風生庵、蒼生庵、情報創造館(図書館)と5つの文化施設があり、自然と文学のどちらも楽しむことができます。
また、散策路が木立を縫うように続き、山中湖にちなんだ句碑、歌碑(レプリカ)が点在。俳句・短歌愛好者や自然に親しむ人々の散策コースにもなっています。
四季折々、色とりどりの山野草が咲き、自然観察、バードウォッチング、ウォーキングなど、自然を身近に体験できる公園です。
約50種の野鳥が観察でき、美しい鳥の声に耳を澄ませながら森の香りに癒されるのもおすすめです。
お天気が良ければ、広場でピクニックシートを広げ、お弁当を食べることもできます。
公衆トイレが風生庵付近にありますが、冬季(11月~4月頃)は凍結のため閉鎖されますのでご注意ください。  

<句碑・歌碑>
 俳人・歌人の句碑・歌碑が20基点在
 (富安風生、三浦環、高浜虚子、万葉集、前田夕暮、金子光晴、与謝野晶子、伊藤左千夫、羽田岳水、保坂伸秋、鈴木貞雄、清崎敏郎)
<俳句の館 風生庵> 
 山中湖にゆかりのある近代俳句の巨匠・富安風生自筆の色紙や短冊などを展示。江戸時代の民家を移築した和室では句会なども開催されます。
<蒼生庵>
 かつて山中湖村で使われていた農機具や民具などを展示。文化活動ができる工房室も設けられています。

<山中湖観光協会HPより抜粋>

 

 

俳句の館 風生庵

山中湖は標高が高いので例年桜はGWが見頃ですが今年は少し早く行った時は散りだしてました

 

 

 

 

 

 

室内に上がって見学できます

 

 

 

 

 

障子のガラスに八重しだれ桜が写り込んでました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緑薫る深大寺 | トップ | 山中湖文学の森公園 3 »
最新の画像もっと見る

公園」カテゴリの最新記事