「あつこさろん」 

熊本市中央区にある和裁・着付け・お茶教室。

少人数で、きめ細かい指導をいたします。

3号線沿い世安バス停前。

一度は行きたいお伊勢参り 行ってきました・・・!

2024年03月17日 06時25分02秒 | 日記
江戸時代 
流行りにはやった お伊勢参り
村人たちが
皆でコツコツお金をため
代表が 皆の思いを胸に お伊勢参り
貧しい村は
行くことのできる他の村の人に
自分の村の犬を連れて行ってもらったとか・・・
思いを託していってもらう犬を
「おかげ犬」といって大切にしたそうです

外宮


神聖なところなので
写真撮影は ひかえて・・・

歩きで疲れたお伊勢参りの人たちに
お腹にも優しく
さらに
すぐに出せるようにと
あらかじめ茹でていたうどんをさっと湯に通して
出しのきいた濃い醤油をさっとかけて出したのが
有名な
「伊勢うどん」


柔らかくてほっこりする素朴なうどんでした

これは 内宮参宮の証


「気」の刻印

伊勢神宮は
家に帰っても
伊勢神宮を想い祈ると通じるとか・・・
特別の神社!!!

☆ ホームページはこちらをクリック「 あつこさろん 」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿