♪ sakoのフォトブログ

この場所は、とても大切な私の居場所です♪

ヤブツルアズキ

2024年05月14日 | みんなの花図鑑
ヤブツルアズキは、栽培されて
いる小豆の起源(祖先野生種)
と言われています。
 
アズキと同じように種子を食べ
ることができますが、種子が小
粒なのと採集に手間がかかるた
め、ほとんど利用されていませ
ん。

そして、日本起源でヤブツルア
ズキからアズキが生まれたと言
う説もあります。






















普通では、8月が花期とされ
ているのですが、年が特に
早いのでしょうか・・・?

約3カ月も早く咲くって・・
あり得えるのかなぁ😲🤔











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の花色々 | トップ | サルトリイバラの青い実🎵 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事