4月度FX結果 ある意味マイルストーンという話 | 白鴉(shiroa)のビバラムービー

白鴉(shiroa)のビバラムービー

~~映画生誕100周年に灼かれたバカの映画遍歴
& アマチュア作家 平塚白鴉のおバカで役立つブログ

はじめて単月10万円の利益を超えました。

 

しろあです。

 

基本的には下げ相場で、急落の瞬間もありやや肝を冷やす展開もありましたが。

 

 結果的には 7.6%の利益を上げることができました。

 

単月で10万円を超える利益というのは、給料の半分くらいに当たるので、

サラリーマンとしてはかなりの副収入です。

 

ただこれは毎月同じように稼げるかというとそうではなくて。

今回は相場の基準(レンジ)がやや下げる傾向が見られることから、

リスク管理の為にポジションを絞る必要があり、

その関係で利確していったので例月に比べて多めになっています。

 

それでも10万円以上は感無量で、コツコツと1円1円を積み重ねて

ようやくここまで来たんだなぁと、ひとつのマイルストーンになりました。

 

単身赴任の時はお金を使わない私としては毎月余るほどの収入だったんですけど、

単身赴任が終了したら毎月やや赤字の生活に戻りました。

そのため毎月8千円のお小遣いをゼロにして、蓄えたお小遣いを切り崩しての生活だったんですけど。

 

これからは給料からのお小遣いゼロ、

投資の利益分の切り崩しで自分のお小遣いを賄おうと思ってます。

 

しっかし、4月は臨時での支出が重なりました。

・9月のセミナーへの参加費 32000円

・歓送迎会(宿泊費込み)   12000円(楽天トラベルのお陰で安い!)

・5月の研修費        8000円

・11月参加のマラソン参加費 6000円

 

いつもは8千円のお小遣いから支払ってたけど、今年は単月の投資利益から支払えます。

また、セミナーと研修に関しては確定申告時に経費として落としますよ。

 

ということで。

たいしたことない収入のサラリーマンも、ポイ活でコツコツ1円を積み重ねていくことで、

ここまで来たよという話でした。