kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

⚾ 博多の居酒屋にて ⚾

2024年05月06日 | 日記

                                 

 午前中の⚾ドジャースOHTANIの9号・10号ホームラン⚾に歓喜し

夜は⚾ソフトバンクvsファイターズ⚾に、がっくりし

ふと思い出したことがあります。

2019年正月に福岡を訪れた際、立ち寄った居酒屋「空飛ぶ豚」の壁に

飾られていたファイターズ選手たちのサイン色紙

店主の話に依ると2015年8月に

九州出身の黒木コーチに案内されて

大谷翔平・近藤健介・岡大海・石川慎吾・鍵谷陽平たちが来店したそうで

由美かおる等のサインと並んで、高々と飾られていました。

因みに此の時の3連戦は、ソフトバンクの3連勝だったそうで‥。

テーブル席の奥にある狭い和室で

博多名物・水炊きを召し上がりました‥と、教えてくれました。

来店したのは2連敗した日の夜だったそうですが

黒木コーチの心遣いも虚しく、ファイターズは翌日も敗れて博多を去ったのですね。

さて明日の先発は、SB:有原航平vs F:山崎福也。

投げ合いになるのか、打ち合いになるのか

ハラハラドキドキ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国スーパー・Yes Mart 訪問 | トップ | 映画『スターリングラード』 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
re 博多の居酒屋にて (ミイバーです)
2024-05-07 01:57:52
連日、いろんなスポーツ分野においてパリオリンピック出場権獲得の話題など今日のスポーツニュースには
ほんとに目が離せないような時がありますね。
また 昨日のkimitsukuさんのように目線でみますとその話題性がとても面白いです。
でもほんと!しっかりと覚えておりますし、写真レイアウトもいいですし、うまく引っ張り出されております事、さすがです。
このようなに過ごされておりますと正直に申し上げて『老いとか年相応』なんていう言葉は虹の彼方に飛んでしまったように思いますわ・・・・Good グットです。
そんな思いでおりますとご健在でいらしゃった頃のaoniyosiさんよりPCにての当時はHPが主流でしたが色々教えて頂きましたことや、静内町?(これで宜しかったですか)素晴らしいさくらのトンネル道路の写真を思い出しております。
懐かしい記憶ってのはいいものですねえ・・・合掌
いつも自然体で‥ (Kimitsuku)
2024-05-07 11:00:44
ミイさん 恒例の真夜中コメント有難うございます、
今夏のパリ五輪が3ヶ月後に迫り。選手選考も最終段階ですね。
昨日も陸上男子400m×4などをTV観戦していましたが、先日の男子10.000mは本命の塩尻くんが不調で残念でした。
出場するアスリートにとっては4年に一度のチャンス、その一瞬をベストコンディションで迎えられるよう心身の調整に励んでいることでしょう。
 いつも妹aoniyosiとの交流を思い出して下さり、有難うございます。
今年の暖かさで、静内町(間違いありません)の7kmに及ぶ🌸並木は例年になく早く満開になり、大勢の人々で賑わったようです。
 思えばKimitsukuの健康法は「いつも自然体で‥」が、秘訣かもですね。「暦年齢」に捉われず・マイペースで・無理なく・欲する侭に‥でしょうか。
       

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事