自作したルーティンリフィル(斜め)

ルーティン表のスペシャリストになる【ルーティンリフィル】のご紹介

自作したルーティンリフィル(斜め)

自作したリフィルでスケジュール管理をしておりますが、これまで「マンスリー ハビット リフィル」、「月間スケジュールリフィル」と続けてご紹介してきました。

今回は、自動入力機能付きリフィルの第3弾目となる「ルーティンリフィル」のご紹介です。

スポンサーリンク

ルーティン表のスペシャリストになる|自作した【ルーティンリフィル】のご紹介

自動入力機能付き第3弾目となるルーティンリフィル

早速ですが、自作した【ルーティンリフィル】がこちら

自作したルーティンリフィル(正面)

自動入力機能付きリフィルの第3弾目となる【ルーティンリフィル】です。

習慣付けたい項目や継続して取り組みたいことを「項目欄」に記入していき、1ヶ月分の日付が入っている場所にチェックを入れたり〇や☓を書いたりして使うことができます。

項目欄は12個記入出来るようにしてありますが、12個全てが埋まった状態になったことは、まだありません(笑)

月毎に新しく管理したい項目が出てくることも有りますし、しばらく同じ項目が続くこともあります。(2個だけの月もありましたし、8個の月もありました)

自分の使い方としては、資格の勉強をする時や自己管理のチェックシートとして使う方法が多いですし、毎月、大なり小なり何かしらのチェック事や管理事が必ずあるので、スケジュール管理ページと一緒に、毎月更新して使っています。

7つの習慣における“4つの領域”を記載

項目とチェックの欄だけでなく、「7つの習慣」における“4つの領域”を取り入れ、それぞれの領域ごとの代表的な考え方となるような例を3個ずつ記載してあります。

自作したルーティンリフィル(4つの領域)

さらに自分が日常生活をおくる中で、「自分が管理したい項目は何の領域に近いのか」と考えた時や、「これは領域ごとに分類して管理したい!」と思い立った時などに新しく書き込めるように、それぞれの領域に4個ずつフリースペースが設けてあります。

人生を豊かにするには第二領域に入る事柄が重要と言われ、自分にとっての第二領域を定めることも目的としています。

やることや管理したいことを新たに増やすことも良いですが、やらないことや止めたいことを書き込んで、「やらないことリスト」のチェックをする方法もオススメです。

こちらのリフィルはダウンロードしてお使いいただけます。

スポンサーリンク

まとめ

ルーティン表と呼ぶべきかチェックリストと呼ぶべきか。
同じような機能なのでどちらでも構わないと思いますが、ここはルーティン表と言うことで。

今回、自動入力機能付き第3弾目としてご紹介しました。
もちろん第一弾目と第二段目のリフィルの紹介記事も他にあります。

第1弾から第3弾の「年度データの追加方法やExcelでのちょっとした注意点」などは、第1弾の記事(マンスリー ハビット リフィル)内に記載されております。

こちらもオススメ!(第1弾)

スケジュール管理のために、色々な既製品のスケジュールリフィルを試してきました。その度に幾度となく「シックリこないなぁ」とか「なんか違うんだよなぁ」などと感じており、最終的にスケジュールリフィルは自作する事にしております。そ[…]

マンスリー ハビット リフィル(アイキャッチ)
こちらもオススメ!(第2弾)

基本的に、スケジュール管理は自作したオリジナルリフィルを使用しております。今回は、様々なスケジュールリフィルと組み合わせバッチリな、自作した【月間スケジュールリフィル】のご紹介です。組み合わせやすい!“チョイ書き”[…]

自作した月間スケジュールリフィル

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、今まで「効果的な習慣の開発リフィル」としてご紹介したことがある用紙を、今回、A5手帳用に作り替えました。

こちらもオススメ!

今回は、「新しく習慣化しようと計画したけれど続かない」そのような状況を変えるためのアイデアとして自分が行っている、「大好きな手帳を使い、日々簡単なチェックをするだけで、行動を確認し習慣化するために行っていること」についてお伝えいたします。[…]

自作した「効果的な習慣の開発」リフィル

自分自身、この用紙は物凄く使う頻度が高いです。
今まではA4用紙タイプでしたが、色々と機能や思いをプラスし、改めてA5サイズで作り直しました。

気になった方は気軽にダウンロードできますので、是非、このリフィルを手帳に取り入れて、ルーティン表管理のスペシャリストになってみてください(笑)

自作した【ルーティンリフィル】のご紹介でした。

スポンサーリンク
自作したルーティンリフィル(斜め)
最新情報をチェックしよう!