荘厳な富貴寺~ライトアップで感動の佇み | 写真家 jin-andoの徒然日記~写真に魅せられて

写真家 jin-andoの徒然日記~写真に魅せられて

日々の出来事を、風景写真等を中心に織り交ぜながら発信しています。
将棋の藤井聡太二冠の大ファン。時々藤井聡太二冠の記事を載せます。

荘厳な富貴寺~ライトアップで感動の佇み

富貴寺

   富貴寺は、大分県豊後高田市田染蕗にある天台宗の仏教寺院。
   平安時代に宇佐神宮大宮司の氏寺として開かれた由緒ある寺院です。中でも国宝に指定されている富貴寺大堂は、宇治の平等院鳳凰堂、平泉の中尊寺金色堂と並ぶ日本三阿弥陀堂のひとつであり、現存する九州最古の木造建築物です。
   堂内に収められた本尊の阿弥陀如来像も国重要文化財に指定されており、日本四壁画の一つとされる阿弥陀浄土変相図は、極楽浄土の世界を描いているとされています。
 今回は、新緑の時期、ライトアップされた富貴寺を訪ねました。

 ライトの効果で、黄金に輝く姿です。正に、神々しいという言葉がぴったりでした。
ご住職が設置した和傘が、いい感じで楽しませてくれました。
 

将棋小説「背徳の棋譜」絶賛連載中!!

 

 

 

 

私が運営する将棋ブログです。こちらもよろしくお願いします。

 

 

私が撮影した 写真の販売をしております。
是非、お立ち寄りください。


 

 

人気ブログランキングに挑戦中です。
よろしければ上のバナーを押して応援してください。