貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年4月資産公開 某製薬会社株購入

家計簿公開⇒共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会社員の特権を使い倒す

 

会社員の特権は実は多い

 

いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。

 

私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。

 

お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。

 

★★kindle書籍出版しています★★

 

 

 

 

 

私の勤務先は現在業績が絶好調のようです。

 

だからと言って、いつも同じような月収とボーナスで、会社の売上に貢献したとしてもお給料はわずかにしか増えません。

 

もし、自分自身で事業を立ち上げて、従業員を雇って実務をさせた場合、ガポガポです。

 

フリーランスとして自分自身だけで働いていたら、必要経費を引いたらまるまる自分の懐に利益が入ります。

 

今まで仕事の出来ない人のフォローも沢山してきましたが、仕事の出来ない給料泥棒のような人にも給料は同じぐらい・・・またはそれ以上支払われますし、私は私で感謝されるけれどお給料はほとんど増えません。

 

だからと言って、私は今の会社員生活も悪い事ばかりではないと考えています。

 

今回は私自身が利用してきた会社員の特権を紹介させて頂きます。

 

会社員って悪くないねと思っていただけると嬉しいです。

 

 

 

 

 

会社員の特権①スキル習得

 

私は専門学校卒なので他の方よりも任される仕事の幅は狭いと思いますが、現在アラフォーなので社会人歴はとても長く、色々なスキルが身についたと思います。

 

幅広い年代の方と話す機会があるので、時代に乗り遅れていない自身はあります。

 

もし私がフリーランスだったり、同じような年齢と主婦ばかりの職場だったら、きっと浦島太郎状態になっていたでしょう。

 

本業は為替に影響のある仕事をしているので、米国関連の株などの買い時期には敏感になれます。

 

また、パソコンを扱う仕事なので、副業にも非常に役立っています。

 

実際に、kindle出版はすべて私一人で作業しています。

 

業務に直接関係のないセミナーも時間が合えば積極的に参加し、スキルアップを目指し、もし会社員として必要でなくなった時、ひとり起業できるぐらいのスキル獲得をするようにしたり、副業に役立てています。

 

仕事を通して会社に貢献する事はもちろんの事、自分自身も生きていけるようにスキルアップできるようにして、転職や起業、副業に役立てるようにしています。

 

今後どのようにしていくか考えていませんが、理想は60歳ぐらいまでフルタイムで会社員をして、その後は得意な事でゆるく起業していけたらいいなと考えています。

 

 

 

 

会社員の特権②割引特典を積極的に活用

 

ブログでも色々紹介してきましたが、私の勤めている会社は福利厚生がかなり充実しています。

 

ハイシーズンにもかかわらずいいホテルに激安で宿泊したり、高級レストランの割引を受けたり、レジャー施設を激安で利用したり、いろいろ活用してきました。

 

人間ドックも受診必須なのですが、補助額が大きいので、自分自身だったら絶対受けないようなラグジュアリーなところで受診しています(笑)。

 

会社の福利厚生は使えば使うほど、実質自分や家族のお給料がアップしたと同然になります。

 

本人不在でも家族が使える福利厚生も充実しているので、夫もいろいろ活用しています。

 

夫の勤務先は小規模の会社で福利厚生がほとんどないのですが、小規模ゆえにお中元やお歳暮で頂けた物が従業員にもわけて貰えたり、時々昼食が無料で頂けたりします。

 

夫婦それぞれ得られるものが大きく異なるので、福利厚生が分散されているのを実感します。

 

 

 

 

会社員の特権③勤務時間も有効活用

 

業種や勤務内容にもよりますが、会社員は時間に縛られているとは言え、勤務時間を有効活用しようと思えばできます。

 

ずっと100%仕事に集中する必要はありません。

 

たとえば、私はほぼ毎日テレワークなのですが、隙間時間にちょこちょこ筋トレしています。

 

会議や集中する業務の時間以外では、投資商品のチェックもバンバンしています。

 

隙間時間に簡単な家事をする事もあります。

 

kindle書籍やブログに書くネタが思いつけば、メモもしています。

(これはオフィスでも浮かべば忘れないうちにメモしています)

 

ヒマな時は遠慮なく読書もしています。

 

夫はテレワークではないので、そのような事は一切出来ないのですが、営業職なので仕事がやる気ないときは休息したり、疲れたときは昼寝をしたりしているそうです。

 

上司公認で、勤務時間中に病院へ行くのもOKだそうです。

(実際に上司もそのようにしているそうです)

 

平日に休みを取りたいときはわざと休日出勤して、平日に代休を取っている同僚もいるそうです。

 

平日しか空いていない郵便局などを利用するときは、営業活動のついでに立ち寄って貰うよう夫にお願いする事もあります。

 

出来ることは限られてしまいますが、就業時間中も多少は融通が利くものなのです。

 

 

 

 

勤務時間とは異なりますが、有給休暇も会社員や公務員の特権ですね。

 

自分で事業をしている方なら有給休暇どころか場合によっては365日ほとんど休まず仕事をしている人もいますよね。

 

 

会社員の特権④固定費削減

 

今は恩恵を受けていないのですが、私の新卒の会社では社員寮があり、家賃の高い利便性の高いエリアにも関わらず水道光熱費込みで約2万円で住むことが出来ました。

 

物凄く設備が悪く同期の子が夜中に騒いだりするのでストレスMAXの環境ではありましたが、都心部にアクセス抜群で買い物もとても便利な場所に住めたことは非常にメリットが大きかったですし、住居費がとにかく安かったので、奨学金返済を2年未満でする事が出来ました。

(2年制の専門学校で全額奨学金ではなかったので、短期間で完済できました)

 

また、新卒の会社では食事の補助が充実していたので、仕事の日の食費はほとんどかからずに済みましたので、生活費をかなり浮かせる事が出来ました。

 

さらに言えば、制服ありの仕事だったので、通勤の洋服代も安く済みました。

 

着替えの負担が大きかったのですが、洋服代の節約になった事は間違えないです。

 

給料は決してよくないのですが、浮いた飲食と住居費や服飾費の事を考えたら、実質自由に使えるお金はかなり多かったです。

 

何より超忙しくて、お金を使う暇さえなかったのですが・・・。

 

奨学金返済には最高の職場でした(笑)。

 

また、今はほぼ毎日テレワークなので定期券を持っていないのですが、定期券は通勤以外でもプライベートで活用できるのはかなり有難かったです。

 

 

思えば、貢献もしっかりとしてきましたが、色々恩恵を受けている私でございます。

 

 

 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング

 

 

 

 

▼わが子がずっと継続しているオンライン英会話です。

体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。 

講師も沢山いらっしゃいますし、月2回からのリーズナブルなコースもあり、忙しい人でも安心して利用できます。

 

▼成績上位キープ中の我が子が小学校入学から受講している通信教育です。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

 

▼当初から企業名変更されていますが、実際参加した記事です。