神奈川県

横濱ハーバーのキャラクター「ハーバーくん」

この記事では、横浜に本社のある株式会社ありあけのキャラクター「ハーバーくん」と「ハーバーくん」がPRする「横濱ハーバー」のお菓子について紹介します。

また、「ハーバーくん」は企業のキャラクターですが、この記事作成については2024年5月6日の横浜赤レンガ倉庫でのイベントにて、株式会社ありあけ様のスタッフさんから許可を頂きました。

先日、神奈川県横浜市にある赤レンガ倉庫に行ったら、大きな船を見つけました。株式会社ありあけの銘菓「横濱ハーバー」のパッケージに出てくる船のようです。その船に近づいてみると。。。

横濱ハーバー

船にキャラクターが載っていました。また、株式会社ありあけの新商品「横濱ハーバー ミニ ダブルマロン」のサンプルが配られていました。こちらのキャラクターは、株式会社ありあけのキャラクター「ハーバーくん」です。

横濱ハーバー

ハーバーくん について

「ハーバーくん」は、株式会社ありあけが、人気銘菓「横濱ハーバー」を発売70周年記念の2024年にマスコットキャラクターとして誕生しました。ヨコハマの船をベースに横濱ハーバーのパッケージであるトリコロールデザインをモチーフとしたキャラクターです。

ありあけの看板商品である「横濱ハーバー ダブルマロン」のミニサイズ「横濱ハーバー ミニ ダブルマロン」が2024年4月12日に新発売され「ハーバーくん」もパッケージ等に載ったり、「横濱ハーバー ミニ ダブルマロン」をPRしています。

(公式サイト、その他の資料等をまとめました。)

詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」を参照して下さい。

ハーバーくん 写真集

赤レンガ倉庫の特設会場 (2024年)

下の写真は、2024年に神奈川県横浜市にある赤レンガ倉庫の特設会場で、「ハーバーくん」の登場です。

ハーバーくん

「ハーバーくん」のポーズ集です。

ハーバーくん

ありあけハーバー号と「ハーバーくん」のコラボです。

ハーバーくん

「ハーバーくん」の後ろ姿です。スクリューの尻尾を持っています。

ハーバーくん

※ 随時写真追加予定

横濱ハーバーのキャラクター「ハーバーくん」 記事後半

ハーバーくん がPRする「横濱ハーバー ミニ ダブルマロン」と看板商品の「横濱ハーバー ダブルマロン」を食べ比べました。

こちらが、株式会社ありあけの看板商品である、「横濱ハーバー ダブルマロン」のパッケージです。パッケージのイラストは、2009年3月横浜港に初入港した客船「クイーン・メリー2」を描いたものらしいです。

横濱ハーバーダブルマロン

箱から、取り出すとダブルマロンが1つずつ「クイーン・メリー2」のイラストの入ったプラスチックのに包装されて、そこから取り出すとカステラの生地に刻まれたマロンと餡が入っていました。カステラがしっとりとしていて、甘すぎず美味しかったです。

横濱ハーバー ダブルマロン

下が新発売の、ミニ ダブルマロンです。「ハーバーくん」のイラストが入っています。取り出すと、確かにこれまでのダブルマロンよりも小さいです。これまでのダブルマロンとは味がかわっておらず、こちらも美味しかったです。

横濱ハーバー ダブルマロン ミニ

通常のダブルマロンとダブルマロンの大きさを比べました。上が通常のダブルマロン、下がダブルマロンミニです。大きさは違っても味は全く同じでした。

横濱ハーバー ダブルマロン

「横濱ハーバー ダブルマロン」Amazonでも購入可能です。

この記事で紹介した「横濱ハーバー ダブルマロン」はAmazonでも購入可能のようなので、リンクを共有します。「横濱ハーバー ミニ ダブルマロン」についても情報入手次第、この記事を更新します。


ありあけ横濱ハーバー ダブルマロン 5個


ありあけ横濱ハーバー ダブルマロン 12個


ありあけ横濱ハーバー ダブルマロン 8個


ありあけ横濱ハーバー ダブルマロン 16個


ありあけセレクション

公式サイトとその他最新情報等

株式会社ありあけのホームページ内の「ハーバー君」紹介個所は、こちらを参照して下さい。

株式会社ありあけのホームページは、こちらを参照して下さい。

他の食品会社キャラクターを探す

「ハーバーくん」以外にも、多数食品会社のキャラクターはたくさん存在します。詳細は、こちらを参照して下さい。

食品会社マスコットキャラクター
食品会社(メーカー)外食チェーンのキャラクターのまとめ食品会社(メーカー)外食チェーンのキャラクターのまとめ 日本のスーパーでは、お菓子やスナック等のパッケージにはかわいいキャラクターが良...

他のゆるキャラ記事を探す

50音別ゆるキャラ記事一覧を作成しました。世界一のゆるキャラ大百科事典を目指し、現在も更新中です。他のゆるキャラ記事については、こちらを参照して下さい。

クロージング
50音別ゆるキャラ記事一覧本ブログには、現時点で約580体を超えたゆるキャラ、ご当地キャラの記事が投稿されております。 また、単にキャラクターの紹介や写真だ...

また、「あのテレビに出てきたゆるキャラ何だっけ?」、「あの猫ちゃんのキャラクター何という名前?」のようにキャラクター名(ゆるキャラ名)を知らなくても、ゆるキャラを探せる記事を作りました。こちらも現在更新中です。よろしければ、こちらを参照してみて下さい。

ゆるキャラ
知らない名前のゆるキャラを探すゆるキャラの名前(キャラクターの名前)を知らなくても(覚えてなくても)この記事では見つかるかも。。 「あの番組に出てきたキャラクター何...