まとめ記事

水(海、湖、川、波等)キャラクターのまとめ

水のゆるキャラ

水(海、湖、川、波等)キャラクターのまとめ

「この地方は、海がきれい」、「この地方の自慢は美しい湖」等、海、湖、川、波、渦潮等をPRする地方も多いため、海、湖、川等の水がモチーフのキャラクターはたくさんいます。ゆるキャラの世界では、なんと液体である水までも例えば湖の地形などを頭にして着ぐるみ化されています。

私が知っている水のキャラクターは、下記の通りです。実際はまだまだありそうです。ゆるキャラの情報、記事リンクの追加と写真の更新等は随時行います。

ウォー太郎(富山県黒部市)

「ウォー太郎」は、富山県黒部市の名水PRするキャラクターです。このキャラクターは、あの藤子不二雄A先生がデザインを致しました。

「ウォー太郎」についての記事は、下記を参照して下さい。

ウォー太郎
「ウォー太郎」等の富山県ゆるキャラ写真集その3ウォー太郎 ウォー太郎について 「ウォー太郎」は、富山県黒部市の名水のシンボルキャラクターであり、黒部の名水をPRしています。 ...

呉氏 (広島県呉市)

「呉氏」は、広島県呉市公認のマスコットキャラクターで、体の色の水色は瀬戸内海を表現し、頭のギザギザは海面表現しているようです。

「呉氏」についての記事は、下記を参照して下さい。

呉氏
呉氏(呉市公式キャラクター)写真集呉氏について 「呉氏」は、呉市をPRする為に生まれた広島県呉市公認のマスコットキャラクターです。「呉氏」の写真を名前を見ての通り、顔が...

くろしおくん (高知県)

「くろしおくん」は、黒潮の波をイメージした高知県のイメージキャラクターです。

「くろしおくん」についての記事は、下記を参照して下さい。

くろしおくん
「くろしおくん」等の高知県ゆるキャラ写真集 その3この記事では、「くろしおくん」(高知県)、「しょうがちゃん」(高知県南国市)について紹介します。 くろしおくん くろしおくんについて...

さがみん (神奈川県相模原市)(近日記事投稿予定)

「さがみん」は、神奈川県相模原市のマスコットキャラクターで、帽子の青は清らかな水を表現しています。

「さがみん」についての記事は、近日投稿予定です。

さがみん

はむりん (東京都羽村市)

「はむりん」は、東京都羽村市の魅力である「水」をモチーフとした羽村市公式キャラクターです、水のしずくの形の頭を持っています。

「はむりん」についての記事は、下記を参照して下さい。

はむりん
「はむりん」(水と歴史の街、羽村市のキャラクター)JR羽村駅前 JR羽村駅を降りてみると、ロータリーきれいな花壇が見えます。その花壇の上のキャラクターは、この街のキャラクター「はむりん...

ふじキュン♡ (神奈川県藤沢市)

「ふじキュン♡」は、波をモチーフとした「キュンとするまち。藤沢」公式マスコットキャラクターです。

「ふじキュン♡」についての記事は、下記を参照して下さい。

ふじきゅん
「ふじキュン♡」と江の島シーキャンドル等の江の島観光先日、家族と江の島に行ってきました。江の島大橋を真っすぐ進み江の島に向かうと。。 こちらの入り口には、お土産屋さんや飲食店...

ミナモ (岐阜県)

「ミナモ」は、「清流の国ぎふ」マスコットキャラクターで、水色部分は岐阜の清流を表現しています。

「ミナモ」についての記事は、下記を参照して下さい。

ミナモ
「ミナモ」(岐阜県ゆるキャラ)写真集 その1この記事では、「ミナモ」(岐阜県)について紹介します。 ミナモついて 「ミナモ」は、岐阜県はきれいな水と自然が豊かな「清流の国」と言...

ミラたん (富山県魚津市)

「ミラたん」は、富山県魚津市イメージキャラクターで、体は魚津市の海の水で出来ています。

「ミラたん」についての記事は、下記を参照して下さい。

ミラたん
「ミラたん」等の富山県ゆるキャラ写真集 その2この記事では、「ミラたん」(富山県魚津市)と「ヒスイ太郎」(富山県下新川郡朝日町)について紹介します。 ミラたん ミラたん について...

よし吉(静岡県榛原郡吉田町)

「よし吉」は、「大井川の湧き水から誕生した水の妖精とのキャラクター設定の静岡県榛原郡吉田町のキャラクターです。

よし吉

「よし吉」についての記事は、下記を参照して下さい。

ふじっぴー
「ふじっぴー」等の静岡県のゆるキャラ写真集 その2この記事では、「ふじっぴー」(静岡県)、「よし吉」(静岡県榛原郡吉田町) について紹介します。 ふじっぴー ふじっぴー について ...

湧水の妖精 るるめちゃん (東京都東久留米市)

「湧水の妖精 るるめちゃん」は、東久留米市地域資源PRキャラクターで、髪の毛は湧水をイメージしています。

「湧水の妖精 るるめちゃん」についての記事は、下記を参照して下さい。

湧水の妖精 るるめちゃん
東久留米市の「湧水の妖精 るるめちゃん」この記事では、「湧水の妖精 るるめちゃん」と東久留米市の湧水について紹介します。 湧水の妖精 るるめちゃん について 「湧水の妖精 ...

うるるん (愛知県清須市)(記事投稿未定)

「うるるん」は、愛知県清須市のイメージキャラクターで、清須市を流れる3つの川を見守る川の妖精とのキャラクター設定です。「うるるん」の記事投稿については未定です。現在は下記のリンク先を参照して下さい。

かみりん (愛媛県越智郡上島町)(記事投稿未定)

「かみりん」は、愛媛県越智郡上島町の上島町商工会公式キャラクターで、海の神様とのキャラクター設定となっています。「かみりん」の記事投稿については未定です。現在は下記のリンク先を参照して下さい。

なかうみちゃん (島根県認定NPO法人自然再生センター)(記事投稿未定)

「なかうみちゃん」は、島根県認定NPO法人自然再生センターのキャラクターで島根県の湖である中海をきれいにするための活動をしています。「なかうみちゃん」の記事投稿については未定です。現在は下記のリンク先を参照して下さい。

びわ湖くん (愛知県清須市)(記事投稿未定)

「びわ湖くん」は、滋賀県公認の非公認ゆるキャラです。「びわ湖くん」の記事投稿については未定です。現在は下記のリンク先を参照して下さい。

みずりん (岡山県苫田郡鏡野町)(記事投稿未定)

「みずりん」は、岡山県苫田郡鏡野町のマスコットキャラクターで、水資源が豊富な鏡野町をPRしています。「みずりん」の記事投稿については未定です。現在は下記のリンク先を参照して下さい。

水(海、湖、川、波等)キャラクターグッズ情報

この記事で取り上げたキャラクターのグッズについて、Amazon等で入手出来そうなのでリンクを共有します。水(海、湖、川、波等)キャラクターのグッズ情報について、情報入手次第、随時更新します。


呉氏ぬいぐるみ


ミナモ グッズ 3点セット メモ帳 ボールペン ポケットティッシュ 岐阜県 マスコットキャラクター 清流の国ぎふ ゆるキャラ

他のゆるキャラ記事を探す

50音別ゆるキャラ記事一覧を作成しました。世界一のゆるキャラ大百科事典を目指し、現在も更新中です。他のゆるキャラ記事については、こちらを参照して下さい。

クロージング
50音別ゆるキャラ記事一覧本ブログには、現時点で約580体を超えたゆるキャラ、ご当地キャラの記事が投稿されております。 また、単にキャラクターの紹介や写真だ...

また、「あのテレビに出てきたゆるキャラ何だっけ?」、「あの猫ちゃんのキャラクター何という名前?」のようにキャラクター名(ゆるキャラ名)を知らなくても、ゆるキャラを探せる記事を作りました。こちらも現在更新中です。よろしければ、こちらを参照してみて下さい。

ゆるキャラ
知らない名前のゆるキャラを探すゆるキャラの名前(キャラクターの名前)を知らなくても(覚えてなくても)この記事では見つかるかも。。 「あの番組に出てきたキャラクター何...