PR

30MS ティアーシャをベースにミキシング | 【日記】2024年5月9日

プラモデル
ユネプラ
ユネプラ

ふふふ…

静岡ホビーショー2024が開幕し各社それぞれ魅力的なホビーが発表されるなか、いかがお過ごしでしょうか。眼福で、とても楽しみですが、全部を手に入れる財力も時間も無いのが悩みどころ。「コレダ」と思ったモノを買えればいいなぁと思いますが、はたしてどうなるか。

まぁ、その辺は気にしてもしょうがないので、今できることを進めましょう。

というわけでミキシング。

Why?

ごもっともですが、やりたくなったので「ミキシング」。それ以上でもそれ以下でもございません。

ミキシング | mixing

30ms ティルトローター ティアーシャ メカニカルユニット

素体とするのは「30MS ティアーシャ」で、「30MM ティルトローター」を組み合わせます。続いて、脚部を「30MM シエルノヴァ」に換装し、「30MS メカニカルユニット」のパーツを味付けに装着。武装は「30MM エスポジットβ」のライフルを拝借。ヘアスタイルは「30MS ショートヘア3(30MS リシェッタでも代用可)」を装着いたしました。

シンプルな構造ながら緻密なモールド。ティルトローター(プロペラ)が良い味を出しています。
¥968 (2024/05/30 06:03時点 | 楽天市場調べ)
バイロン郡の指揮官機で通信能力に秀でたエグザマクス。ガシリとした安定感のある脚部が魅力的。
¥1,518 (2024/05/28 11:36時点 | 楽天市場調べ)
ホワイトとブラックのツートーンのメカニカルユニット。30MSはもちろん。30MMにも装着が可能です。
¥1,180 (2024/05/28 05:42時点 | 楽天市場調べ)
地球連合軍の可変型量産機。縦に長めのスタイリッシュなデザイン。ホワイト・パープルの合わせやすいカラーです。
¥1,408 (2024/06/03 22:49時点 | 楽天市場調べ)

終わり | end

30ms ティルトローター ティアーシャ メカニカルユニット
これはこれで良い気がいたしますが、せっかくなら塗りましょう(‘ω’)ノ

書き出してみると、なかなかのボリューム。何かが舞い降りていたのか、悩まずミキシングが出来ましたが、書き出してみてビックリ。

カラーリングは先日塗装した「30MM ティルトローター」に合わせる感じで塗装する予定。どのように仕上がるのか、今から楽しみです(*´Д`)


YouTubeにはミキシングしたティアーシャのターンテーブル動画をアップいたしました。

ユネプラ
ユネプラ

この記事はここまで!

ご覧いただきありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました