ダイの大冒険書籍、今回は勇者アバンと獄炎の魔王 第10巻をご紹介。


2024.5.2発売です。

ヒュンケルの育ての親、バルトスとの戦い、そして魔王ハドラーとの戦いが描かれています。ダイの大冒険本編で少しだけ描かれていましたが、その部分がさらに詳しく描かれて、すごく熱い戦いが繰り広げられています。やっぱアバン様凄いなぁキラキラ


背表紙に描かれているこの人物、誰?!と思いましたが本編を読むとわかります


例によってカバーをとると、また別の絵が描かれています


この耳…そう、あの人です…


次回は2024.9月発売予定です。

あの、アバンとヒュンケルの出会いのシーンが描かれるようです…!



ドラゴンクエストランキング

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
にほんブログ村


4.29に秋葉原UDXで行われたスパフェス2024に行ってきました。


SpiceSeedフィギュアの祭典です。


お目当てはダイの大冒険ブース!




この3人が揃うとなんか圧巻ですねw

バーンの足元には折れた杖が



ミストバーンの服がなびく感じもなんか中の魔力が今にも溢れそうな感じがしてすごい!


筋肉の感じとか服のシワとかホントすごい!


キルバーンも不気味な感じがものすごいでてると思う


そして、ついにフィギュア化することになったレオナがお目見え!なんだけど、これは撮影不可で残念!

なので、Xのポストのリンクでご確認を

https://x.com/dqdai_official/status/1782650616617267558?s=46&t=WZoWeoOxCNX79ZqjGIizCA

もうね、色ついてないけど、ものすごく可愛くて表情もすごく良かった!髪がなびく感じも躍動感があってね~

ぜひ買いたいと思います!


そして会場に来て初めて知ったのは、なんとミストマァムもフィギュア化!

これにはすごくびっくりしました!

着色したらこれもどうなるんだろーなぁ。

同じく撮影不可で残念でしたが、欲しいなぁ~


その調子でぜひアバン様もフィギュア化希望w


会場にはダイの大冒険グッズや服を身につけた方々が来ていて、めっちゃ話しかけたかったけど小心者のためそれが出来ず(^^;

なのであたしはダイの大冒険について楽しそうに語っている皆さんを遠くからみて嬉しくてニヤニヤしておりましたw


他に展示してあったキン肉マンシリーズ、北斗の拳シリーズは他ブログにて紹介しています。




ドラゴンクエストランキング

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
にほんブログ村

更新回数が減りつつありますが今年もよろしくお願いしますm(_ _)m


ダイの大冒険書籍、今回は勇者アバンと獄炎の魔王 第9巻をご紹介。


2024.1.4発売です。



表紙はボロボロになって戦うレイラと正統の構えをとるロカがメインに描かれています。

何も知らずに元気に笑うマァムとアバンの悔しそうな表情の対比も印象的です。



裏表紙

普段のレイラは食事作りに格闘している?w



今回はロカvsキギロ、レイラvs(読んでからのお楽しみ)の激しい戦いが描かれています。2人の想いを背負って前に進むアバンも見所です。

ダイの大冒険クロスブレイド、ついに最終コレクションが発表になりました。


2024.1.25稼働の「エクスブレイク3弾 コレクション2」をもって最終コレクションとなるそうです。

https://x.com/dqdai_xb/status/1747782009802596857?s=46&t=WZoWeoOxCNX79ZqjGIizCA

無料配布のはしっかりもらってたのですが、最近プレイ自体はできてなかったなぁ、カードのコレクションは未だにやりたいとは思ってるんですけどね。


段々とダイ大関連のことが減ってきて寂しいですけどずっと応援していきます!



ドラゴンクエストランキング

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
にほんブログ村

ダイの大冒険グッズ、今回は勇者アバンと獄炎の魔王のアクリルスタンドをご紹介。


本日、スカイツリータウンのジャンプショップをのぞいたら、なんとダイの大冒険グッズがたくさん並んでいました!


テンション爆上がり( ´艸`)

ダイの大冒険展で買い損ねたものなども含めて色々あって、相当悩みましたが、予算がァ~~~w


で、結局悩んだ結果、勇者アバンと獄炎の魔王のアクスタを買いました。

ジャンプフェスタ2023で販売されていたものだと思います。行けなかったので、ここで出会えてラッキー爆笑



アバン様素敵キラキラ


これからもどんどんダイの大冒険関連のグッズを発売して欲しいです(^^)

予算が続く限り買いますw




ドラゴンクエストランキング

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
にほんブログ村

本日、ダイの大冒険で主役のダイを演じられた種崎敦美さん(崎はたつさき)がご結婚されたという報告がありました。

お相手は声優の宮崎遊さんとのことです。

ご本人のTwitterにおめでとうございますと送りたい所ですが小心者のあたしはここでお祝いをさせて頂くので精一杯でございますm(_ _)m
ご本人直筆のお手紙です↓

https://twitter.com/tanezakiatsumi/status/1708668722712650083/photo/1


ダイ役を含め、他のアニメでも本当に色んな役に挑戦されていてとても多才な声優さんだと思います。

その役を演じるための努力もすごくされていることもダイ好きTVなどを通じて拝見しております。


今後も、お幸せな生活と共に、声優としても更なるご活躍を期待しております。


この度は本当におめでとうございました!




ドラゴンクエストランキング

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
にほんブログ村


ダイの大冒険ゲームインフィニティストラッシュプレイ日記です。


1章に入ります


ダイの記憶が消えたところからゲームが始まります。





それでは、アドベンチャークエスト開始!


デルムリン島に住むモンスターやダイの育ての親のブラス達に異変が現れた時、謎の人物が登場!


勇者の家庭教師をやっているというアバン


アバン先生のナレーションで、動く絵本のようにストーリーが進んでいきます。


そして、ダイに教えた技を実践で習得させるべくアバン先生がドラゴンになり




この画面でキャラクターの装備など変えていきます


キャラクターを色んな角度から見られます。


いざ修行開始!


どれがどのボタンか覚えられないままとりあえず剣を振るいまくって何とか勝利

ほんとはトドメは原作通り海破斬で行きたかったけどそんな余裕はまだなしw


元に戻った!


そして切られた鼻を氷で冷やすアバン先生

ここの演出はアニメ通りですね。

原作ではポップが絆創膏をはってあげるんですけどね。


さてさて、なんとかバトル慣れしていかないとー!ボタンを覚えなきゃw


今回はここまで!




ドラゴンクエストランキング

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
にほんブログ村


ダイの大冒険ゲームInfinity Strash プレイ日記を少しずつ書いて行こうと思います。

気まぐれなのでどこまで続くか分かりませんが(^^;ダイの大冒険自体は既に完結している作品なので、ネタバレなどは特に気にせず書いていきます。


Amazonの購入特典で付いていたオリジナルスリーブケースをつけてみました。

Switch版

カッコイイですねルンルン



中の絵柄と同柄ですね。


そしてプレステ4版



ソフトには、ダイがドーンと!



さて、早速プレイ開始音譜

X(旧Twitter)でダイの大冒険のバトエンがもらえるかもしれない投稿キャンペーンをやっていて、それにはSwitchで写真を撮ると投稿しやすいので、最初はSwitchで始めることにしました(^^)

ロード画面のダイくんが可愛いw


ボイスの言語も選べるんだ?

外国ではアニメは英語で放送されてたんだっけ。


ボタンが沢山だとアクションが覚えきれず先に進めなさそうなので、とりあえず最初はやさしいモードでw


そしてタイトル画面!

林ゆうき先生の作ったダイの大冒険のテーマ曲が流れています。


バランの語りから始まります

ていうかいきなりここ??






突然戦闘画面へ

操作の説明も入りますがボタンの表示が小さすぎて見えない…(←老眼)


バランの竜の紋章と共鳴して記憶が消される場面



あーなるほど、どうしていきなりバラン戦からなのかと思ったら、こういう設置なのね!


というわけで、本日は序章まで(^^)



ドラゴンクエストランキング

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
にほんブログ村

ダイの大冒険ゲーム、本日ついに!

Infinity Strash (インフィニティ ストラッシュ)が発売されました!


ダイの大冒険が単独のゲームで発売されるという日を30年間夢見て、ずっと待っておりました!!

本当に本当に嬉しいです.˚‧º·(´ฅдฅ`)‧º·˚.

生きててよかった!!


あたしはプレステ4版NintendoSwitch版を買いました。



Amazonの購入特典のオリジナルスリーブケース



あー

嬉しいな~♪

楽しいな~ルンルン

どっちからプレイしようかなー音譜


余裕があれば、プレイ日記など公開できたらなーと思います(^^)


この発売を記念し、YouTubeで歌が公開されました!

「にんげんっていいぞ」

悲しい名場面が多いんだけど、面白すぎてツボったwww

これ、発売して欲しいw

いくらでも買うぞw



ドラゴンクエストランキング

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
にほんブログ村