KATO 7013 DD16が入線しました | 鉄道模型なまけ日記

鉄道模型なまけ日記

鉄道趣味だけじゃなく、釣りに行ったり、温泉に浸かってみたり、知らない土地に行ってみたりと日々を楽しく過ごしてます。

3/3の日曜日
ホワイトデーに渡すお菓子を予約しようと向かった大分駅のアミュプラザ大分。
期間限定の出店をしているお店でお菓子の予約を済ませた後、向かった先は3階のポポンデッタ…。
あっ…。見つけてしまった。
と手に取ったのはKATO製の中古DD16
残りナンバーとナックルカプラーが欠品している以外はかなりの美品で、プレ値気味のDD16にしては破格値。
その他いろいろ見つけてしまって併せて購入してきました。
1エンド側
DE10同様、KATO製の凸形ディーゼルは造り込みが細かく自分好みです
2エンド側
DE10に比べやたら短い鼻先がいい感じですね
前面
スッキリした連結器周辺です。スノープロー仕様のパーツが装備され、前の持ち主は赤プレ仕様にしたかったのか、前面がDD16 11、側面がDD16 12のプレートが装着されていました。
前面
こちら側もスッキリ、ホースのモールドが1本分
鹿児島や宮崎に配置されていたDD16はほとんどスノープローレスだったみたいですね。
前面窓は旋回窓の仕様です
これは暖地のワイパー仕様の窓が欲しいなと。
標記等はきれいに印刷されています。製造元は川崎重工のプレートが再現されていました。
いやー、鹿児島のDD16と言えばあの列車…。
トロッコアドベンチャー号が再現可能に
指宿枕崎線や日南線等を走っていたYouTubeでしか見たことがないトラ+12系客車をDD16が牽引するトロッコ列車でした。
TORO-Q製作が全然進まない中、このトラをベースにするよりいい方法があったのでこれはまた今度。
そして同日DD16以外の購入品を
キャスコ製電気機関車用ウレタンA
キャスコ製スペアケース
KATO EF81 300貨物機ジャンパ栓
そして現行ロットのKATO製客車
スハフ12 100×2、 オハ12×2、
オハネフ25、オハネ25
中古単品でここまで一気に揃うのは珍しいです
なぜかちょうどいい機関車+客車6両用の中古ケースも在庫であって購入
この客車の組み合わせはあの日豊本線の夜行列車ですね。入線についてはまた後日にでも。
そして最後に
模型を購入した一つ上のフロアの書店でglobeのKEIKOさんと、マークパンサーさんのOBS主催の書籍発売イベントが行われ、globeは10代の頃から大ファンだったお二人を近くで見ることができたのは貴重な体験でした。 

ということで、めちゃくちゃ充実した日曜日を過ごせたところで今回はここまでとなります。
ご覧下さいましてありがとうございました。