PR
スポンサーリンク

【駐車場有】薪窯で焼く兵庫県産小麦のローマピッツァ【IL VENTO】 神戸 六甲

ilvento
ilvento
記事内に広告が含まれています。

2024年04月18日来店
2024年05月20日更新

ディナータイム

「pizzeria romana IL VENTO da REMO」

に行ってきた。


阪急六甲駅から徒歩15分程度

駐車場3台完備の神戸大学の南側にある“イルヴェント”
高羽交差点の北西側にお店があ離、駐車場は六甲山や六甲有料道路へ向かう石屋川右岸線沿いにある

ilvento
ilvento

高羽交差点を北側へ行くと看板を発見

ilvento
ilvento

少し奥に入るとお店を発見

↓”イルヴェント”近隣のおすすめ店舗はこちら↓

大阪湾を一望しながら、生のラム肉【六甲山ジンギスカンパレス】神戸市灘区
本日は、「ジンギスカンパレス」へ。 六甲山を車で登り、ランチタイムを少し過ぎた頃に到着。 名物の「生ラム」はシンプルに美味しい。クセもなく、歯応え弾力文句なし!!
イタリアの郷土料理と季節の食材【トラットリア・アリエッタ】 神戸 六甲道
ディナータイムに「トラットリア・アリエッタ」に行ってきた。 イタリアき郷土料理とワインを楽しめる”アリエッタ” 食材は瀬戸内産や北海道産など国産のものを使っている マスター1人で調理から提供までこなす姿はサスガの一言 食器やナイフフォークなど丁寧に並べてくれるし気配り丁寧さ完璧だ
和食居酒屋というか割烹料理屋【近どう】神戸 六甲道
ディナータイムに「近どう」に行ってきた。 先付けは、お酒に合うアテが並ぶ。 里芋のようなやつは深海サメの卵だそう。 そして、今年初めて頂くとらふぐてっさ。旬の魚を頂きながら日本酒で一杯。最後の〆は鮭茶漬け。こちらも鮭をしっかり焼いてもらい外はパリッと中はふっくらと非常に美味しい。

ローマピッツァ専門のピッツェリア

↓”イルヴェント”のメニューはこんな感じ↓

ilvento
ilvento
ilvento
ilvento

ピッツァは20種類から選ぶことが出来る

メニューはシンプルだがバラエティ豊か

乾杯は、

“サッポロラガービール”

ilvento
ilvento

相方は、

“レモンソーダ”

ilvento
ilvento

イタリア産の初めて見るレモンソーダ

“グリーンサラダ(生サラミ添え)”

ilvento
ilvento

“カチョーエペぺ”

ilvento
ilvento

しっかりチーズと胡椒を絡めていただく

ilvento
ilvento

“ヴェント”

ilvento
ilvento
ilvento
ilvento

薄くてパリパリなのがローマピッツァの特徴

ヴェントとは、イタリア語で風と言う意味だそうだ

“自家製ティラミス”

ilvento
ilvento

薪窯で焼く兵庫県産小麦のローマピッツァ

本日のメニュー

●アラカルトで注文(2,100円)+ドリンク(700円)

●グリーンサラダ(生サラミ添え)、カチョーエペペ、ヴェント、自家製ティラミス

高羽交差点近くの阪急六甲から歩いて15分程度、駐車場3台完備のお店。

ローマピッツァ専門のピッツェリア。

メインのピッツァは、1,200円、1,500円、1,800円の3段階の値段設定で20種類用意されている。

生地が薄くてフチはカリカリ、薪窯で焼かれているので焦げている部分も香ばしくて美味しい。様々な種類のピッツァを頼みたかったが2人だったので断念。

次回は友達連れて1人一枚好きなピッツァを頼んでシェアしようと思う。

今回は、サラダ、パスタ、ピッツァと一品ずつ注文した。

パスタは、大好きなローマ発祥のカチョーエペペがあった。胡椒とチーズのシンプルなパスタだ。ここでは、ペコリーノチーズと黒胡椒を使っておりよーく混ぜていただくスタイル。

濃厚チーズと黒胡椒のアクセントが食欲をアップさせる。

最後のデザートは、自家製ティラミス。数量限定なのでお早めに!

ご馳走様でした

【pizzeria romana IL VENTO da REMO】神戸 阪急六甲駅

阪急六甲駅徒歩15分

住  所 : 〒657-0062 兵庫県神戸市灘区寺口町2-17

営業時間 :

ランチ :11:30〜14:00(L.O.13:30)
ディナー:17:30〜20:30(L.O.20:00)

定休日  : 月・火曜日

公式HP :イルヴェント(Instagram)

食べログ : イルヴェント

全席禁煙 現金のみ

↓あなたの気になるタグでサイト内検索↓

コメント