このブログはアフィリエイト広告を利用しています

「河口湖ハーブフェスティバル2024」見頃はいつ?開催期間やアクセス方法も調査!

おすすめ・お役立ち情報

山梨県河口湖畔で
「河口湖ハーブフェスティバル2024」が
開催されます!

毎年多くの人が訪れるイベントで
SNSでも話題になっています。

行ってみたいけど…。

・ラベンダーの見頃はいつ?
・開催はいつからいつまでかな?
・会場へはどうやって行けばいいの?

など色々と気になりますよね。

shige
shige

そこで今回は
「河口湖ハーブフェスティバル2024」の
見頃はいつか?
開催期間やアクセス方法も調査しました。

会場周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
👉👉楽天トラベルで宿泊先を見てみる

「河口湖ハーブフェスティバル2024」見頃はいつ?

川口湖畔のラベンダーの
見頃はいつなのか調べてみたところ…。

河口湖周辺には
約10万本ものラベンダーが植えられていて
見頃を迎えるのは例年6月下旬から7月上旬にかけて。

富士山を背景に広がる紫色の絨毯は圧巻の一言。

ほかにも
カモミール・ベゴニア・キンギョソウなどの
花々が咲き誇り訪れた人々の目を
楽しませてくれます。

おひとりさまはもちろん
友達同士やご家族一緒にお出掛けください。

👇2019年河口湖ハーブフェスティバルの様子がこちら👇

2019.07.10 河口湖ハーブフェスティバル / ラベンダー見頃の大石公園 [4K] #Kawaguchiko #Lavender #MtFuji

「河口湖ハーブフェスティバル2024」開催期間は?

「河口湖ハーブフェスティバル2024」の開催は
いつからいつまでなのかみてみましょう。

開催期間:2023年6月22日(土)~7月15日(月・祝)
開催場所:山梨県川口湖畔 大石公園・八木崎公園
     👉大石公園を地図で見てみる
     👉八木崎公園を地図で見てみる
開催時間:随時
入場料 :無料(飲食・物販は別途)  
URL  :https://fujisan.ne.jp/pages/380/

会場となるのは
「大石公園」と「八木崎公園」の2ヵ所。

それぞれのテイストで楽しめるので
ぜひ両方の公園を訪れてみてください。

大石公園

メインとなる大石公園は
河口湖の北岸に位置していて
富士山と河口湖を背景にラベンダーを望める
絶景スポット。

花街道と呼ばれる全長350m にも渡る
遊歩道があり四季折々の花を楽しめます。

そして公園内にある
河口湖自然生活館にはカフェやショップも。

大石公園周辺では
6月下旬〜7月初旬にさくらんぼ狩り
7月上旬~8月上旬にはブルーベリー狩りも
楽しめるのであわせてどうぞ。

👉フルーツ狩りの詳細を見てみる

八木崎公園

河口湖の南岸にある八木崎公園には
芝生広場があり高さ4メートルの芝生の丘から
眺める富士山は絶景です。

そして公園内にある河口湖ミューズ館』では
人形作家である与勇輝氏による作品の展示も。

広大な広場でゆったりとした時間を
過ごしたい方におすすめです。

会場へのアクセス方法は?

開催場所は
「大石公園」と「八木崎公園」です。

それぞれみてみましょう。

大石公園

《電車》
・富士急行線「河口湖駅」下車
 河口湖周遊バス「河口湖自然生活館」下車すぐ

《車》
・中央自動車道「河口湖IC」より河口湖方面へ
 河口湖大橋を渡って河口湖北岸に入り直進約15分  

大石公園駐車場
所在地 :山梨県南都留郡富士河口湖町大石
     👉地図で見てみる
収容台数:40台
利用時間:24時間
利用料金:無料

八木崎公園

《電車》
・富士急行線「河口湖駅」下車
 西湖周遊バス「八木崎公園」下車すぐ

《車》
・中央自動車道河口湖ICより河口湖方面へ
 河口湖大橋手前を左折し河口湖南岸に入り直進約10分   

八木崎公園駐車場
所在地 :山梨県南都留郡富士河口湖町小立
     👉地図で見てみる
収容台数:20台
利用時間:24時間
利用料金:無料 

少しでも安い駐車場を探すなら akippa がおすすめ
スマホで事前予約ができるので安心です
👉👉akippa で駐車場を見てみる

まとめ

さて今回は
山梨県河口湖畔で開催される
「河口湖ハーブフェスティバル2024」の見頃と
開催期間やアクセス方法も調査しました。

もう一度まとめてみると…。

開催期間:2023年6月22日(土)~7月15日(月・祝)
開催場所:山梨県川口湖畔 大石公園・八木崎公園
     👉大石公園を地図で見てみる
     👉八木崎公園を地図で見てみる
開催時間:随時
入場料 :無料(飲食・物販は別途)  
URL  :https://fujisan.ne.jp/pages/380/

ラベンダーが
見頃を迎えるのは例年6月下旬から7月上旬です。

富士山を背景に広がる紫色の絨毯は圧巻の一言。

おひとりさまはもちろん
友達同士やご家族一緒にお楽しみください。

そうそう
せっかくお出掛けするなら
周辺の観光スポットにも訪れてみたいですよね。

そんな時に便利なのが
楽天トラベルの『たびノート』

全国各地の観光スポットを検索できます。

👉周辺の観光スポットを見てみる

それではまた!

コメント