鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

阪神電車の最前列席にて

2024-05-13 | 阪神電車

5月9日(木)阪神電車梅田駅⇒西宮駅まで、直通特急最前列席座れたので前面展望

撮影しました。 梅田駅発車して3分で、地下から一気に高架区間に入ります。

淀川駅手前です。阪神高速道路線路淀川橋梁差し掛かります。

分かりにくいですけど淀川下流側では阪神電車橋梁嵩上工事がされています。

普通電車・5550系5551Fが来ました。 この1形式1編成です5550系は。

車体「アレグロブル-」「シルキ-グレ-」とのツートンカラーですね。

千船駅の手前で、神崎川支流渡ります。この千船駅には退避線があります。

阪神本線退避できる駅は、野田駅ココ千船駅尼崎駅尼崎センタ-プ-ル前駅

甲子園駅、西宮駅、青木駅、御影駅、大石駅9駅で、普通電車梅田元町間所要時間

1時間23分(停車時間含む)です。10時06分大阪梅田駅元町駅着11時29分ですから。

阪急神戸線は、園田駅、西宮北口駅、六甲駅3駅しか退避可能はないですから、 

両鉄道運行形態違いよく分かりますね。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。