元祖 ひまうま本舗

「ひまうまの世間は、鬼ばかり?」後身blog

名利求むる人

2024-04-16 14:11:44 | 独り言




「世の中に我れぞ悟ると自慢して 名利求むる人の多さよ」。こちらも臨済宗大徳寺派の僧である一休宗純だが、そうは言いながらも名誉欲は誰しもあるものである。度合いは兎も角だ。これとて煩悩だが、若いうちは野心があるので仕方がない(場合もある)。さて今日も休みだが、午前中はパソコン周りの配線を整理してたら大掃除になってしまった。それで午後からblogの打ち込みをしているのだが、幾らかではあるが、部屋は片付き、精神衛生上は良い。この更新が終わったら、結局、オートストップ機能が効かないTRIOのカセットデッキ(「「KX-7000」」)は取り敢えず諦めて、ピッチを調整して使おうと思う。そのうちに修理の方法も突き止めるだろう。そんな能天気な気持ちでやるが良い。(しかしながらその原因は、単純なものだと思われる。)作業用のBGMは、カール・ベーム博士のベートーヴェン交響曲全集(独.DG)を順番に掛けるまでだ。1番から聴いているが、ウィーンフィルは美しい。現在ではすっかりとグローバル化した楽団ではあるが、こちらの全集では、まだウィーン情緒が残っている。(録音年は、1970-73年だ。)ポリコレの影響は音楽まで及ぶようだ。あれって只、迷惑でしかない。と言うのもポリコレ平等ではなく、上等になっているからだ。世界から風土性が消えていく。それが残念でならないのだ。ウィーンは田舎だが、それの何処が悪い?そんなこんなでまたレコードを聴く事にした。明日は、ヤフオクで落としたVictor「KD-950」なるカセットデッキが届く。出品者は、元電気屋さんで整備済み。落札後の対応も良いので安心している。そこでその後が、家庭の記録映像作品の編集だ。「第一部」の直しからするが、場合によっては素材の修正作業もありそうだ。取り敢えずはこんな状態である。だれか知恵でも貸してくれないものか?先週までは正常だった。




コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釈迦も達磨も | トップ | 一筋の縄 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿