近場で野鳥撮影

不定期ですが、撮影した画像はできるだけ早く載せたいと思ってますので見てください、よろしくお願いします。

やっと会えたアカショウビン

2024-05-10 15:00:18 | 日記
 今年4月から4回目のプチ遠征で、やっと会えましたアカショウビン。
 待っててくれました。
 朝早く自宅を出発したので、画像の整理をしていると睡魔が襲います、なんせ2,000枚ですから。
 ということで今日はその前半ということで、残りは明日にします。

 午前7時に現れました。あまりいいショットではありませんが、慌てましたね~~~。
 この後1時間ほどいなくなりましたが、

 現われました再び。ここから約2時間半ずっといてくれました。



 背中の青色が印象的です。








 とりあえず見繕って掲載しました。明日ゆっくり残り1,000枚から、いい写真を選びます。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (風まかせ 運頼み)
2024-05-10 17:04:20
こんにちは!
今年4回目の遠征でアカショウビンに会えて良かったですね~~。
しかもバッチリ撮れて2000枚、羨まし過ぎます。
綺麗な背景のアカショウビンも良いですね、背中の青い羽がチラッと見えた写真も凄いです。
次回のアカショウビンも楽しみにしています。
これだけ良い写真が撮れればアカショウビン遠征も完了ですね。
私はあと何回行くのか・・・・。
Unknown (kawasemi-yamada)
2024-05-10 17:50:16
いや~~、あまり期待してませんでしたが無欲の勝利ですかね?
これでやっとカワセミ科3種を制覇できました。次は???
Unknown (いつかどこかで)
2024-05-10 18:58:20
こんにちは。
アカシヨウビンついにカメラに収めることが出来たんですね!
おめでとうございます。
お疲れ様でした。
赤赤とした嘴神々しいですね。
本当に魅力のある鳥さんです。
私もみたくなりました。
あまり欲を出さず行ってみます。
Unknown (kawasemi-yamada)
2024-05-10 19:36:34
「いつかどこかで」さん
ありがとうございます。
いや~~、やっと撮れました。
回数プラス運ですね。
欲を出さなかったのがよかったかもしれません。
Unknown (森うず)
2024-05-10 20:44:25
こんばんは♪
アカショウビン撮影、おめでとうございます👏
ほんとに声はすれど、姿を見せない、見せてもすぐにいなくなる。ものだと思っていましたが、結構長~い時間いてくれたのですね。
ワクワク、ドキドキ、ズキズキしながら撮影された様子が窺えます。
Unknown (kawasemi-yamada)
2024-05-10 21:34:07
森うずさん
実は山に登る途中で鹿に出会ったんです。ヤマセミ撮影の時からのジンクスなんですが、「鹿に出会うと撮影OK」だったので、かすかな期待はしてましたが目の前に現れたときはまさにワクワク・ドキドキ、でした。

コメントを投稿